思いを
子供の頃からあって、今は大きくなったケヤキの木
そのまま伐採してしまうのは寂しい。

木材をスライスしてカウンターに使用
赤身のきれいなケヤキです。

そして今回は障子の桟にも
全部で10本の障子
長物が足りないので両側はウォールナットとのコラボ

内観はシンプルな広々空間

キッチンも造作のオリジナルキッチン
ブラックチェリー仕上げ

外観は長い庇と、東には大きな窓が特徴です。

思いの材を生かす家づくりもこばけんならではです。
関連記事
-  
                              
- 
              オオタニではなくてオオヤオオタニ選手の影響でか、以前より人が多くなったオオヤ 周辺にもお店も増えていて活気があります。 
-  
                              
- 
              新潟にバス研修に行ってきました!こんにちは。 工事部小林です。 4/7(火)に新潟の工務店さんに研修 
-  
                              
- 
              ラボのトイレについてみなさんこんにちは、コバケンラボです!! 花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか? ぽか 
- PREV
- 気持ちの良い日の地鎮祭
- NEXT
- この季節がやってまいりました

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        