本日の妙義山
こんにちは、工事部児玉です。
昨日今日と、安中市松井田町のO様邸に行ってきました。
安中市からは、上毛三山の一つに数えられている妙義山が綺麗に見え、現場との行き返りなどにについ撮ってしまいます。
現場の近くからパチリ
天気の晴れた時にパチリ
帰り道に田んぼに映った妙義山を見つけてパチリ
妙義山は、複数の岩山が連なったような独特な形状が特徴的な名勝で、大分県中津市の耶馬渓、香川県小豆島の寒霞渓と並ぶ日本三大奇景でもあります。
休みの日などに、訪れてみるのもいかかでしょうか。
関連記事
-
-
畳の衣替えは いかが
6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされ
-
-
木工事が完了しました。
今日の朝は物凄い雨と雷の音で目が覚めました。 こんばんは、工事部の新井です。 それでもお
-
-
ちょっと変わった一段目。
こんにちわ。工事部小林です。 ここ最近の雨は、私にとっては涼しさを連れてき
-
-
わざわ座で”けんみん賞”受賞!
こんにちは設計部小林です。 桜が咲き出すポカポカ暖かい日に、うれしいお便り
-
-
体感ハウス体感しました
こんにちは。最近は暑さも和らぎ朝晩は少し肌寒く感じ体調を崩しやすくなる季節です。ここ1ヶ月ぐらい咳が
- PREV
- 秩父 菓子どころ 「わたなべ菓子店」
- NEXT
- 不思議な村