不思議な村    
    
      公開日:
        
        :
                
        お出かけ, 家族, 群馬, 遊び                
      
     
    上州新田郡に、その村はあった・・・
梅雨入り前の話になるが、
その日 我が家は不思議な体験をした。
江戸時代にタイムスリップし、
「怪異現洞」という洞窟を抜け
「絡繰(からくり)屋敷」で迷子になり、
「鏡の館」から出たとき・・・
やっとたどり着いたのが「不可思議土蔵」
ここまで書けば気付いた人も多いはず。
その不思議な村の名は『 三日月村 』


中でも一番面白かったのは
「不可思議土蔵」での体験。


その土蔵に入ると三半規管がおかしくなってしまい
写真のように並の人間は立っていられなくなる。
ここで説明しても伝わりづらいと思いますし、
馬鹿にして行く気がしない人もいるでしょうが、
一度くらいは行ってみても良いと思いますよ。
 
あわせて行きたいのが隣りにある
『 ジャパンスネークセンター 』
ここもまた、B級な感じがたまりません。
 
 
The following two tabs change content below.
	
		
		
		
			
			設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。
『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』
その線は、お客様の夢でもあると思います。
その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。
夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
		 
	 
	
		 
	        
  
      
    
  
   
    
    関連記事
    
      
        
                                        
            -  
                              
- 
              
              
             こんにちは。工事部の伊藤です。
今日の職場の教養は「どんぐり銀行」
日本の森事情 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             暑いですね。なんだかんだと、オリンピックも盛りあがっているようですね。
お疲れ様です。工事部  記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             こんにちは 企画部小林です。
今日の風は冷たく寒いです。
今年も残り2週間を切りました。 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             先日、家族で美術展に行ってきた。
我が子の作品も
出品されていると聞いたからだ。
会場 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             一生に一度は見てみたい建築といえば、
建築に携わる人なら誰でも知っている?
世界遺産「サグラ 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
プロ野球の選手は、夢を売る部分もあると思います。
 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             こんにちは!企画部のミナミです。
先日、都内の銭湯に行ってきました。上野から1駅、山手線の鶯谷 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。
みなさんはどのようにお盆を過ごしました 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             みなさま、GWはどの様にお過ごしになられましたか?
コバケンは、本社・展示場 共に、本日から営業再 記事を読む 
            -  
                              
- 
              
              
             七夕の時期となりましたね。
このあたりだと深谷市で7月5~7日に七夕祭りがあるそうです。
 記事を読む