*

ひのすみか 構造見学会

公開日: : OM, イベント

こんにちは 企画部小林です。

木の家の安心の性能本庄の薪ストーブ

毎年楽しみにしている我が家の「緋寒桜」。

小さな苗木を植えて約30年。毎年この時期になると濃いピンクの花をつけ、春の訪れを感じています。ここ数日、ぐっとつぼみも膨らみました。「春ですねぇ」。

 

木の家の性能の安心の家づくり高崎

さて、年1回開催している「構造見学会」が、今月3月17日に開催されます。

完成してしまうと隠れてしまって見ることのできない建物の重要な部分を、構造見学会では確認することができ、設計士やプロのメーカーさんから直接話を聞くことができる大切な見学会です。

 

平屋の木の家の高崎の自然素材

▲地盤調査

木の家の寄居町の設計士、注文住宅

▲設計士がツアーを組んでご説明します。

 

私たちもぜひ「ご見学してほしい」イベントのひとつです。

花粉も多くなって外出も辛い季節ではありますが、年に一回だけの開催ですのでぜひお出かけください。

今週末にはご案内をお届けいたします。

詳しくは小林建設ホームページ「イベント情報」をご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【日時】3月17日(日) 10時~16時

【場所】埼玉県大里郡寄居町富田 K様邸

 

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

節分 鬼

こんにちは!コバケンラボです。 今年も節分の季節がやって来ましたね! ご存知の方

記事を読む

まだまだありました!

メリークリスマス!   今年もあとわずか・・・ 先週の2会場で今年の見学

記事を読む

きれいな芝生 ギャラリーhinosumika

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 ゴールデンウィークも終わり、暑い日が増え

記事を読む

はじめまして

はじめまして。 企画部の鈴木と申します。 最近イベント会場に出没中の男性社員です。

記事を読む

新年度に向けて、工事中 その2

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 新年度 1回目の見学会を予定しています、高崎市 I

記事を読む

おひさまマルシェ  大盛況②

こんにちは 企画部小林です。 先週はいろんなことが重なり、少し落ち着きを取り戻したところです。

記事を読む

ギャラリーのある家

高崎市内にギャラリーと教室のある住宅が完成しました。 京町屋の落着いた佇まいと外観の要望がある

記事を読む

食洗機交換

食洗機交換

こんにちは。3月も中盤に差し掛かり気候も暖かい日が続いています。冬の寒さがあまりなかったような………

記事を読む

どんな書斎がお好みでしょう?

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。     先日

記事を読む

外構工事完了

続・続外構工事完了

こんにちは。あっという間に桜が開花し暖かい日々が続いています。花粉もしっかりと飛散しているようです。

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑