*

ひのすみか 構造見学会

公開日: : OM, イベント

こんにちは 企画部小林です。

木の家の安心の性能本庄の薪ストーブ

毎年楽しみにしている我が家の「緋寒桜」。

小さな苗木を植えて約30年。毎年この時期になると濃いピンクの花をつけ、春の訪れを感じています。ここ数日、ぐっとつぼみも膨らみました。「春ですねぇ」。

 

木の家の性能の安心の家づくり高崎

さて、年1回開催している「構造見学会」が、今月3月17日に開催されます。

完成してしまうと隠れてしまって見ることのできない建物の重要な部分を、構造見学会では確認することができ、設計士やプロのメーカーさんから直接話を聞くことができる大切な見学会です。

 

平屋の木の家の高崎の自然素材

▲地盤調査

木の家の寄居町の設計士、注文住宅

▲設計士がツアーを組んでご説明します。

 

私たちもぜひ「ご見学してほしい」イベントのひとつです。

花粉も多くなって外出も辛い季節ではありますが、年に一回だけの開催ですのでぜひお出かけください。

今週末にはご案内をお届けいたします。

詳しくは小林建設ホームページ「イベント情報」をご覧ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【日時】3月17日(日) 10時~16時

【場所】埼玉県大里郡寄居町富田 K様邸

 

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

お花とお花とバッタ

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日完成見学会に参加してきました^^ と

記事を読む

ボウリング

帰ってきたボウリング大会

コロナにより開催されなかったので 2019年以来、 4年ぶりとなったコバケンボウリング大会。

記事を読む

ホームズ君

本日設計部は朝から社内で講習会です。 今までホームズ君というソフトで構造の診断を行って

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン2020 立冬

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は気持ちのいい秋晴れです。 ギャラ

記事を読む

高崎市のお花屋さん 「花扇」

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日、高崎市のお花屋さん「花扇」さんが、

記事を読む

群馬県榛東村 完成見学会開催

企画部の石川です。   先週は埼玉県寄居町にて開催しました完成見学会、たくさん

記事を読む

デッキ手直し

デッキちょこっと補修

こんにちは。11月に入り朝晩の冷え込みが本格的になりつつある今日この頃です。体調管理には気を付けなけ

記事を読む

窓の位置

こんにちは!設計部原山です。 だいぶ日の入りが早くなってきましたね 冷えるので体調管理に

記事を読む

見学会でガリガリ君

こんにちは 企画部小林です。   台風の影響でしょうか、今日は比較的涼しく気持

記事を読む

ギャラリーhinosumika 春

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 そろそろ羽毛布団やコートをしまって衣替え

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑