ギャラリーhinosumika 春
こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。
そろそろ羽毛布団やコートをしまって衣替えの準備をする時期でしょうか。
近くの公園では桜が満開でした。
ギャラリーの庭も色とりどりの花が春の訪れを告げています。
ユキヤナギは、風に吹かれてたくさんの白い小花をふわふわと揺らしています。
クリーピングタイムは、所狭しと咲いて玄関先のアプローチをピンク色に彩ります。
ジンチョウゲはコロンと丸い形も甘い香りもとても上品です。
リキュウバイは清楚な白い花とライムグリーンの若葉の色合いがとても爽やかな印象です。
来場されるお客様によく名前を尋ねられる木です。

▲沈丁花

▲リキュウバイ

▲ユキヤナギ

▲クリーピングタイム
少し先ですが、6月にはギャラリーhinosumikaにて毎年恒例の風のガーデン(庭の勉強会)を開催する予定です。
これから開催に向けて木々の名札をチェックして、取れてしまったり読めなくなった名札を新しくするところです。
理想の庭づくりの参考に、お気に入りの花や木を探しに是非ギャラリーhinosumikaにご来場ください。
お待ちしております。
※S-box+(新本庄展示場)が2022年 グッドデザイン賞を受賞しました。

関連記事
-
-
久しぶりの晴れ間には・・
住まい教室「住んでいる人に聞いてみよう」満席となりました。お申込いただきありがとうございます。
-
-
『平屋+αの家』完成見学会開催
ムシムシムシ・・ 昨日の雨で今日はとても蒸していますね。 蒸し暑いですが、水分をたくさん
-
-
白駒池とみゅうへ行ってきました。
11月に入りました。 暖かな日が続いています。日中は半袖でないと汗ばむほどの暖かさ。 感謝祭
-
-
なんちゃってソースかつ丼!
こんにちは 企画部小林です。 昨日の強い風もおさまり、春を思わせるような穏やかな日になりました。