*

子供をスキーに連れってって

公開日: : お出かけ, 遊び

スキー人口が減っているとよく言います。

ってゆうか、絶滅したん?ていう出来事がありました。

先日家族でスキーに行ったのですが、高速道路でキャリアを乗せた車に1台も出くわさなかった。

休日ですよ。RV車でボードなら車内に積めるのだろうけど・・・。なんか恥ずかしかったです。

グラフ

たしかに、1998年の1800万人に対して2012年は800万人くらい。半分以下ですね。

でも、今シーズンのJRのCM観ました?懐かしぃ~。

プリンスホテルのCM観ました? globeの「DEPARTURES」ですよ。

スキー人口V字回復の年だ!スキー場の夜明けぜよっ!

そこで、これからひさびさにスキー行ってみようかな?って人のために

こんな調査をしてみました。

「ゲレンデ前ホテル。子供をスキーに連れってって」

ここ数年、「ホテルを出たらすぐゲレンデ」っていうところを模索しています。実際行ってみての感想です。

すべて子供目線での評価。例えば「部屋」も豪華とかじゃなくて、子供と行って過ごしやすかったか?っていう評価です。

表

 

まとめ

プリンス系はどこも大人向きで子供連れにはちょっと・・・・でも、軽井沢の日帰りは、駐車場とリフトまでが近くてイイ。奥さんだけアウトレットってこともできるしね。

この中でよかったのは中里と白樺湖。景色と雪質まで入れると「白樺湖」が一番良かったです。オススメですっ!

 

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

キッチンカウンター

こんにちは!コバケンラボです!! 暖かくなってきて色とりどりのお花が咲き始めましたね!

記事を読む

お仕事帰りに…

こんにちは、設計部の落合です!!先日、お仕事帰りになにげなく、「温泉に入りたい!!」と思い、

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

偉業達成!

雨が続いて、工事が進まないです。そろそろ晴れますかね。 お疲れ様です。工事部 古田でございます

記事を読む

Christmas★

こんにちは、企画部の中沢です。 24,25日はクリスマスでした。 みなさまそれぞれ楽しい

記事を読む

富岡市 完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 暑い日が続きますがお変わりございませんか。 先週の日曜日は、群

記事を読む

前橋市「つながる家」 完成見学会開催

涼しい日が続きますね。 でも明日から久しぶりの晴れ+気温が上がるそうですね! 今週末の1

記事を読む

明日はいよいよです

波に乗れません。4月は我慢ですな。防御率がね、悪いのですよ。 早く3人戻ってきてください。ピッ

記事を読む

3年ぶり

先週末に地元伊勢崎で3年ぶりの花火大会がありました。 19時から20時の1時間で1万発

記事を読む

富岡

日本で最初の富岡製糸! 富岡といえば、世界遺産登録の富岡製糸場ですが・・・ 新しい市役所

記事を読む

サイクリング

今まで公園や広い駐車場で練習させてきた自転車。 今年のGWは、年長さんになった息子を サイクリン

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑