*

今年もよろしくお願いいたします

公開日: : 最終更新日:2018/01/12 未分類

新年あっという間に10日以上過ぎてしまいましたが、

みなさま、あけましておめでとうございます。工事部の伊藤です。

 

この年末年始は自分にとって身近な人、年齢の近い人、の活躍が非常に多くあったなと感じています。

箱根駅伝、高校サッカー、どれもみんな自分と同じや近い世代の方々なので、気になります、

テレビに映ると異様にかっこ良いですよね~。

どんな経緯で今そこにいるんだろうとか、どんな気持ちなんだろうとか、いろいろ考えてしまいました。

一番はうらやましいなという感じですが、

 

それをいまだ引きずっています。

 

しかし、すごいなぁ、ただただ関心 と思っている程度の自分ではありません。

「奴ら以上になりたい」

同じ年齢のやつに負けたくないのはいくつになってもです。

ですから、今年も頑張っていこうとおもいます。

 

 

最後に、、今年一発目の釣り。

ワカサギ釣りにいってきました。

IMG_4219

早朝、陽が昇る前からだったので極寒

さらに風と緊急地震速報で不安ななか  でなおかつ絶不釣。

こっちも頑張らないとです!

とはいえ、

冷えた後の火は最高ですね!

IMG_4217

2018年度もよろしくおねがいいたします。

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

特別仕様

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、秩父に行った際にこんなコンビニを見か

記事を読む

木製ペンダント照明

設計部の野口です。 コバケンでは、照明器具を手作りでつくることが良くあります。 例えば、

記事を読む

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたものです。  

記事を読む

ブルー

世のちり洗う、、、 上の句がこうくれば、群馬人ならすぐにわかる下の句。 四万温泉。

記事を読む

お仕事帰りに…

こんにちは、設計部の落合です!!先日、お仕事帰りになにげなく、「温泉に入りたい!!」と思い、

記事を読む

結露の悩み

こんにちは、コバケンラボです。 長い夏休みを頂きましたが、おとといの金曜日から通常営業をしてい

記事を読む

準備万端です

建方前は、天気予報が気になって仕方がありません。 こんばんは 工事部 古田でございます。

記事を読む

休み前確認

こんにちは!工事部の伊藤です。 明日で仕事納めになります。 本日は、各現場に休み前の確認

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

初めまして!

初めまして! 4月に入社しました、企画部の山田美里です。 好きなことは温泉に行ってぼーっ

記事を読む

準備の様子

過ごしやすい気温になってきましたね! でも、油断すると風邪をひきやすい時期でもあるので、 皆さま

記事を読む

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑