すっきりした木の家をつくりたい
公開日:
:
完成見学会
設計部の野口です。
今日は、先日お引き渡しを終えたお宅のご報告です。
外観は1階の屋根がぐるりとまわるシンプルな佇まい。
下屋をつけると奥行が出て、それだけで格好良くなります。
リビングはすっきり魅せるある工夫をしてみました。秘密は梁にあり。
すっきりした木組みの家というのがこの家の隠れたテーマです。
入って右手の収納は、良い木を使って高級感UPです。
収納の裏側にはキッチンがあります。
普段はリビングとなんとなくつながっていますが、
お客さんが来たりキッチンを隠したいときは、建具で仕切ることができます。
リビング南の窓には障子が入っています。吹き抜けの窓にも障子を付けました。
できることならカーテンよりも障子を勧めたいと思っています。
障子であれば、壁の中に隠すことができるので、それだけで室内をすっきりさせることができます。
2階の寝室にも障子が入っています。中央の壁に隠せます。
ここの窓は、肘掛け窓風になっていて、外には小さなバルコニーがあります。
そして、この寝室にもすっきり見せる工夫が。秘密は壁にあり。
設計をするうえで、意図をもってその空間をつくることが大事だと思います。
各部屋にその思いを込めました。
お施主さんには大変お世話になりました。いろいろお騒がせしてすみません。
今後ともよろしくお願いします!


最新記事 by 野口浩平 (全て見る)
- 親子屋根の家 WEB完成見学会 - 2016年12月10日
- パネル展示のお知らせ - 2016年11月22日
- アルプス山脈を眺める家 - 2016年11月1日
関連記事
-
-
3月5日・6日は群馬県前橋市にて完成見学会開催です。
今日は3月3日。ひなまつりですね。 みなさんのお宅には飾ってありますか? 私の地元はひな
-
-
おひさまさんさんハウス見学会ありがとうございました。
熊谷市のO様邸で完成見学会を開催させいただきました。 O様ありがとうご
-
-
木の家見学会とお金のセミナー
こんにちは 企画部小林です。 連休の2日間は風もなく穏やかでしたが、今日は雨、とても寒いです。
-
-
「今日」 絵本の小箱
こんにちは 企画部小林です。 きのうそして今日も寒かったです。 浅間山も真っ白になって、これ
-
-
「程よい距離でみんなが集まる家」WEB見学会
3連休、どうお過ごしでしたでしょうか。 一昨日に完成見学会を開催させていただきましたが、 お出掛
-
-
ご来場ありがとうございました。
1月13日(土)、14日(日)は、高崎展示場にて開催の「冬のあったか体感会と住まい講座」にご来場いた