*

手すり

公開日: : 最終更新日:2022/03/08 デザイン, 勉強会, 工事, 施工事例, 未分類, 設計

「手すり」と言ってもいろいろ

素材や形状、大きさで雰囲気がずいぶん変わります。

よく施工するのが格子や

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅をつくるなら小林建設ガラスの手すり。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅をつくるなら小林建設

無垢の木が、木の家に馴染んでしっくりきています。いい感じです

手摺を本棚に、、というのも人気ですね。

こちらのお家では本棚を浮かせて、軽く、広く見えるように工夫しています。埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅をつくるなら小林建設

 

 

現在進行中のお家では、もっとスッキリ見せたい!とのご要望で無垢の木よりも細くつくれるスチールの手すりを検討しています。

私は施工したことのない初めての試みです。

 

 

お施主さんとの打合せを行いました。

素材の形状、大きさはどうしましょう?

こんな感じ?あんな感じ?

検討に検討を重ね 少~しまとまってきました。

埼玉県大里郡寄居町で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅をつくるなら小林建設

どんな感じになるでしょうか、完成が楽しみです!

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

猛暑の中の建て方

猛暑の出口が見えませんね!お盆休み期間にかけても危険な暑さが続きそうです。エアコンを使用しなくても涼

記事を読む

隣りの芝生は

『隣りの芝生は良く見える」といわれますが、まさしくその通りだと思います。 H市のYさんの現場の

記事を読む

夏の夜を涼しくするアイテム

こんにちは、子供の自由研究のテーマを悩んでいる浦デス。 寝苦しい夜が続きますね〜。 こん

記事を読む

埼玉県本庄市で外構がきれいなモデルハウスは小林建設

モデルハウス撮影

こんにちは。設計部小林です。 毎日最高気温を更新しているんじゃないかと勘違いするほど、いいお天

記事を読む

薪ストーブのある暮らし

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日キャンプに出かけ、薪を割って焚き火を

記事を読む

明日は何の日?

こんばんわ、設計部の野口です。 明日は「織田信長が桶狭間の戦いで今川義元軍を破った日」。ふむふ

記事を読む

ご来場ありがとうございました。

1月13日(土)、14日(日)は、高崎展示場にて開催の「冬のあったか体感会と住まい講座」にご来場いた

記事を読む

平屋見学会

昨日は熊谷市でご家族2人のお宅の見学会がありました。 24坪の平屋 『 満員御礼 』始ま

記事を読む

工事部勉強会

こんにちは!工事部の伊藤です。 本日は朝イチで工事部での現場勉強会を行いました。 今回は

記事を読む

完成見学会の準備

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 本日は、本社から車で2~3分で行けるとこで完成

記事を読む

follow us in feedly
社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

→もっと見る

PAGE TOP ↑