*

新生エコショップ お披露目会

公開日: : 完成見学会

こんばんわ、設計部の野口です。

今日から2日間、エコショップ・リノベーション見学会を開催中です。

 

似た言葉に「リフォーム」がありますが、こちらは補修といった意味。

リノベーションは、建物の価値を高める改造といった感じでしょうか。

今回は「2つの小屋によって進化するエコショップ」がコンセプト。

 

s-IMG_0006

■小屋 その1

敷地東側につくられた小屋。3m×3mなので役所への申請もいりません。

トップライトを開けて、屋上デッキに出ることも可能。

男心をくすぐります。

 

s-IMG_0010

■小屋 その2

2階子供室につくられた小屋。2m×2mを角度を振って配置。

軽く仕切られた打合せコーナーとなります。

「2」は展示場としての再出発(SECOND STAGE)という意味を込めました。

 

18年前の建物をちょっとおしゃれにする、新しい可能性を模索しています。

興味のある方は、ご覧になってください。

The following two tabs change content below.
野口浩平

野口浩平

設計部<ニ級建築士>株式会社小林建設
僕は建築家になりたいと思っています。それは、いわゆる設計事務所=建築家といった、「職業イコール」で決まるものではなくて、「自己の存在イコール」という価値によって決められるものでありたいです。住宅とは如何にして建築となるのか、なりえるのか。この問いに対する仮説と検証の繰り返しをしながら、今の業務に取り組んでいます。
野口浩平

最新記事 by 野口浩平 (全て見る)

関連記事

完成見学会

完成見学会中です。 憧れるひとが多いガレージのあるお宅。 考えていなかった方も、実際見る

記事を読む

明日20日は完成見学会です!

こんにちは!企画部の中沢です。 今日はあいにくの雨ですね。 最近は毎朝寒すぎて、布団から

記事を読む

高崎市吉井町 完成見学会

新学期が始まり、朝の通勤道路にカラフルなランドセルが並んで元気があってこちらまでわくわく新鮮です。

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

「キッチンがド真ん中の家」WEB見学会

9月、10月と、毎週開催してきた見学会ですが 今週末が、たまたま空いてしまいましたので WEB見

記事を読む

挨拶

2月3月は親戚の誕生日ラッシュで プレゼント選びに迷っています。 企画部カタバです。 &nbs

記事を読む

GW終了

みなさま、GWはどの様にお過ごしになられましたか? コバケンは、本社・展示場 共に、本日から営業再

記事を読む

はじめまして

はじめまして。

みなさま。はじめまして。 企画部のかたばと申します。 入社してから1ヶ月がたちましたが、未だに分

記事を読む

OBさんがご案内します!

今月も行ないました現場勉強会。 奇数月に社長・設計部・工事部で行なう現場勉強会。 毎回その様

記事を読む

新年度に向けて、工事中 その2

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 新年度 1回目の見学会を予定しています、高崎市 I

記事を読む

おひさまさんさんハウス見学会ありがとうございました。

  熊谷市のO様邸で完成見学会を開催させいただきました。 O様ありがとうご

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑