*

はじめまして

公開日: : 最終更新日:2022/11/30 イベント, 完成見学会, 遊び, 雑貨

はじめまして。

企画部の鈴木と申します。

最近イベント会場に出没中の男性社員です。

 

日々勉強中の身ではございますが、

これからよろしくお願いいたします。

 

入社から3か月…

私にもブログの当番がまわってまいりました。

簡単な自己紹介と小林建設に入ってからの思い出を一つ失礼します。

 

出身は茨城県のひたちなか市

ネモフィラやコキアのひたち海浜公園が一番有名でしょうか?

 

 

 

 

 

妻一人息子一人の3人家族でバリバリの子育て世代です。

座右の銘は”楽しまずして何の人生ぞや”

 

小林建設に入ってからの最初の思い出は、

完成見学会でお客様と一緒にお住まいを完成させたことです。

 

……

 

お子様(お客様)と一緒に… でした(笑)

お客様のこだわりは使いやすいダイニングとかけ湯のあるお風呂。

なぜかお風呂とお手洗いがスケスケですが、

とても快適そうな間取りが完成しました。

 

設計士(鈴木)がお客様(お子様)と一緒に間取りを造り上げるなんて

小林建設そのものですね?

とても楽しかったです。

 

このような形で、

完成見学会の時などに楽しく対応させていただいております。

 

よろしければ、お子様連れの皆様もお気軽にお越しください。

お待ちしております!

 

~次回の完成見学会について~

 

〖1階に仕事部屋と寝室のある家〗完成見学会 @群馬県高崎市

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

ボウリング0

こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.288メートル。 これは野球

記事を読む

伝統芸能

はじめまして! 本日ブログ担当の茂木です。 不慣れなのでお見苦しい点もあるかと思いますが

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

屋根際の 破風 板金巻

だんだん暖かくなってきまして、活動しやすい季節になってきました。 みなさん いかがお過ごしでし

記事を読む

古材をポイントに

標高の高い場所では紅葉が始まって来てすっかり秋らしくなって来ました。 日の入りも早くなり、この

記事を読む

そこまで丸ですか

昨日のことですが、家に帰りましたら高崎市役所から私だけに 特別な3枚のマスクが届きました、あー

記事を読む

本庄市天気 

こんにちは 企画部小林です。 朝、寒いと思って長袖を着ると日中は暑くて、まだ半袖で過ごしていま

記事を読む

展示場スタッフのお仕事 ~お子さんのお相手~

こんにちは。コバケンラボです。 桜の便りも聞こえてきましたが、毎年今頃は朝晩と日中の気

記事を読む

模型が作りたくなった日

こんにちは。工事部小林です。   毎日暑いですね~ 現場に出ているとちょ

記事を読む

ウインタースポーツを楽しみましょう

今年も新年早々行って来ました。初滑り・・・。暖冬傾向のためかシーズン初めは、雪が少なくて、スキー場の

記事を読む

図書コーナーのある家

8月ももうすぐ終わっつちゃいますね。 一時の暑さも過ぎていくらか過ごしやすくなってきました。

記事を読む

follow us in feedly
デカチャリ

こんにちは。ズボン下を履こうか悩んでいる工事部小池です。 先日の研修

小雪 

こんにちは、S-boxです。 急に寒くなり、冬の気配を感じる時期にな

社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

→もっと見る

PAGE TOP ↑