*

お休みの日

公開日: : 最終更新日:2022/07/11 お出かけ, 未分類, 設計, 遊び

こんにちは、設計部の大塚です!

先日、お休みの日にとある場所に行ってきました。

JR武蔵野線に揺られ、東所沢駅へ。

そこから歩くこと10分、、、

 

角川武蔵野ミュージアムです!

設計は新国立競技場の設計者としても知られる、あの隈研吾さんです。

「岩」をモチーフにしていて、外壁には1枚50kg~70kgの花こう岩を約2万枚使用しているそうです。

とても大迫力の外観ですね!

 

中の図書館スペースにある壁一面の本棚です。

いろんな本があって、ついつい長居してしまいました。

しばらく読書をしていると、、、

なんとプロジェクションマッピングが始まりました!

たくさんの本が本棚から崩れ落ちたり、空から降ってきたり、、、とても幻想的でした。

 

ホームページをのぞいてみると、ゴッホの企画展やこねこの写真展なども開催しているようです。

時間の都合で図書スペースしか見ることができなかったので、こちらも気になります。

機会があればまた行ってみたいと思います!

 

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
健悟大塚

健悟大塚

健悟大塚

最新記事 by 健悟大塚 (全て見る)

関連記事

こばけんの歯医者さん

先日のこと、食事をしていると何か硬いものが・・・ 歯のツメものが取れた(涙) そして、歯

記事を読む

中秋の名月

こんにちは。設計部小林です。 日中作業をしていても湿度も少なくサッパリ気持ちいい季節になってき

記事を読む

コバケン研修旅行

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 秋間深まり、毎年恒例 コバケンは研修旅行の季節。行っ

記事を読む

涼をとる。

髪ゴムが手放せないカタバです。 あっつーい日もあれば 豪雨で寒い日もあって そしてその後には天

記事を読む

4月の完成見学会

3月もあと1日!! 先週までは3週連続の完成見学会がありましたが、4月の前半はイベントです。

記事を読む

UMA

いよいよ夏本番を向かえ晩酌から晩アイスに変わった工事部の山本です。   本日は

記事を読む

ロフトに上がる

小屋裏部屋(ロフト)へ上るとき、どうやって上りますか? 子供部屋の遊び用ということで「なわはし

記事を読む

新しいかたちのスポット

こんにちは!設計部の原山です。 今回は、新しいコンセプトのスポットを紹介します! SHA

記事を読む

ひまわり

職場の教養によると、地球全体に降り注ぐ太陽光をすべてエネルギーとして変換すると、世界の年間消費エネル

記事を読む

ROXIE cafe OPEN☕

3/16.17限定! コバケンの住まい手さんである『ROXIE』さんが コバケンLaBOのキッチ

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑