お休みの日
こんにちは、設計部の大塚です!
先日、お休みの日にとある場所に行ってきました。
JR武蔵野線に揺られ、東所沢駅へ。
そこから歩くこと10分、、、
角川武蔵野ミュージアムです!
設計は新国立競技場の設計者としても知られる、あの隈研吾さんです。
「岩」をモチーフにしていて、外壁には1枚50kg~70kgの花こう岩を約2万枚使用しているそうです。
とても大迫力の外観ですね!
中の図書館スペースにある壁一面の本棚です。
いろんな本があって、ついつい長居してしまいました。
しばらく読書をしていると、、、
なんとプロジェクションマッピングが始まりました!
たくさんの本が本棚から崩れ落ちたり、空から降ってきたり、、、とても幻想的でした。
ホームページをのぞいてみると、ゴッホの企画展やこねこの写真展なども開催しているようです。
時間の都合で図書スペースしか見ることができなかったので、こちらも気になります。
機会があればまた行ってみたいと思います!
~ m o r e ~

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)
- リビング階段が特徴的なお家 - 2025年8月8日
- あなぶきアリーナ香川 - 2025年7月16日
- パッシブデザインとは - 2025年6月20日
関連記事
-
-
最後のお花見・デッキの床板取替
きょうは日中お天気が良くて、お花見もいよいよ最後になってきそうですね。 今年は桜が長く続いてた
-
-
「栖の杜」GREEN MARKETと廃材再生師「加治聖哉」さん
こんにちは 企画部小林です。 先週の日曜日5月14日は、ROXIEさんとエシカルプロジェクトさ
-
-
今日は2階のダクト建て
まだまだ寒い日が続きますが風邪もひかずに仕事に励んでいます。 皆さんはいかがですか、私は2月も
-
-
動画をアップします!
こんにちは、企画部 田中です! 紅葉も見頃を終えて、だんだんと本格的な冬が近づいてまいりました