*

ナンバープレート

公開日: : 暮らし, 群馬

2018年1月より、
アルファベットが入った
車のナンバープレートが
交付されたようですが、

私は今まで見た事がありませんでした。

先日、となりの車を見て

アルファベットが入ったナンバー

・・・んっ?!

 

一度使ったナンバーは
二度と使われる事が無く、

希望ナンバー制で
人気が集中しているナンバーを使い果たすと
アルファベットになるらしいです。

 

漢字、アルファベット、ひらがな、数字

・・・なんか複雑ですね。

 

 

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設埼玉県本庄市で住宅設計で働くなら小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

緊急事態宣言!

緊急事態宣言が出されました。 今後、生活がどうなるのか想像も付きません。 「不安な状態」

記事を読む

便座交換

ウォシュレット便座交換

こんにちは。梅雨入りもしてしばらく天気が続いていたのですが、やはり梅雨、雨がしっかり降っています。外

記事を読む

地鎮祭を行いました

埼玉県民ですが、その辺の草は食べません。   お疲れ様です。工事部 古田でござ

記事を読む

伊勢崎神社

プロペラがある神社

初詣は今年も 地元の伊勢崎神社へ行ってきました。 今更ですが、 9年前に初市で購入したダル

記事を読む

内装リフォーム

続・内装リフォーム

こんにちは。ここのところ冷え込みの厳しい日が続いています。こう冷え込みが厳しいと水道の凍結や給湯ボイ

記事を読む

社内検査

空が澄み清々しい日が続いていますね。 この時期になると私の体は、くしゃみと鼻水で秋の到来を教え

記事を読む

シャープペンシル

シャープペンシルⅡ

まだブームが続いている 「高級シャープペンシル」 ステッドラーは、 「ヘキサゴナルシャープ

記事を読む

緩和と発見

こんにちは。設計部小林です。   今日は暖かいの?今日は寒いの? と毎日

記事を読む

近所開拓

こんにちは、工事部の伊藤です。 会社の付近の移動といえばほとんどが車なので、普段は決まった道を

記事を読む

2年ぶりにご訪問

花粉が・・・最近きついですね~。 鼻水が本当に止まりません。 スギよりヒノキのほうが反応

記事を読む

follow us in feedly
人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

→もっと見る

PAGE TOP ↑