山茶花と椿
こんにちは、コバケンラボです。
山茶花とかいて「さざんか」と読みます。
♪さざんかさざんか咲いた道
たき火だたき火だおちば焚き、のあの「さざんか」です。
この時期あちこちで目にしますね。
ラボの庭でもこの通り。
ラボのサザンカは赤の八重咲きです。

ところでサザンカによく似た花に椿があります。
皆さんは椿とサザンカの違いが分かりますか。
椿もサザンカもたくさんの種類がありなかなか区別が難しいのですが
ざっくり言って、冬に咲くのがサザンカ。
春に咲くのが椿です。
とはいえ・・・ラボではこちらの白い椿も満開です。

そこで奥の手、もう一つの見分け方です。
それは散り方。

↑こんなふうに花びらを散らすのがサザンカ。

↑そして花ごとぽとりと落ちるのが椿です。
だいたいはこの二つのポイントで見分けられます。
でもまあなんにでも例外はあるものなので、
もし違う種類があったらご容赦ください。
関連記事
-  
                              
- 
              参考写真 更新しました。こんにちは。ラボハウスの渡辺です。 完成見学会や展示場でおなじみの、部分別の参考写真の更新作業 
-  
                              
- 
              風のガーデン 夏 Ⅲこんにちは。 ギャラリーhinosumikaです。 今年の8月は酷暑に台風と例年にない夏とな 
- PREV
- 大きい事はいいことだ!
- NEXT
- 現場は興味津々

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        