うちのガーデン
公開日:
:
お庭
3年前に植えた雑木が、
ようやく大きな日陰をつくってくれるようになってきた
『 うちのガーデン 』
雑草対策としてグランドカバーは
「イワダレソウ」や「クリーピングタイム」を植えている。
この「イワダレソウ」
水や肥料をやる必要もないし、病気や害虫の心配もない。
但し、夏はミツバチが蜜集めでブンブンうるさい。
でも、かわいい花が咲く期間が長くてキレイ。
抜いても抜いてもはえてくるし、
完全になくす事は不可能。
雑草がはえづらい。というか、気になりづらい。
繁殖力が凄すぎて、せっかく植えた他の草花も飲み込んでしまうほど。
ほったらかしだとこんな感じ。
そこで・・・
仕切りをつくったら広がりづらくなるのかな?
と考え、やってみた。
さて・・・
全盛期はどうなるのか?
また後で報告します。
関連記事
-
-
★メリークリスマス★
こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。
-
-
風のガーデン 2020早春
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 3月に入ってから、ギャラリーの庭のあちこ
-
-
栖の杜 キッチンガーデン
こんにちは、S-boxです。 ようやく梅雨入りです。 平年より2週間程遅い梅雨入りとのことですが
-
-
ボルダリングの家の外構が完成しました
お引渡しをして半年、やっと外構が完成しました。 お待たせしました。 北側からのスロープの
- PREV
- いい香りに包まれて・・・
- NEXT
- 今年の梅雨明けは!?