衣更え
公開日:
:
最終更新日:2021/02/05
暮らし
10月になり衣更えの季節になりましたが
この時期になると家でも衣更えが必要です。
すだれを外してしまう!
5月のGWに提げて、今の時期に片付けます。
きちんと外しておくと2~3年使えますが、来年は半分以上が新調しなくてではです。


そして、網戸を洗ってしまう!
涼しくなると必要なくなるし、汚れるので・・・
だけでなく、視界が全然違うので・・・

大事に使えば長持ちします。
これもエコです。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
お久しぶりのラボのピザ窯
こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい
-
-
夏休みの過ごし方 2021
今年の夏のお休み、みなさんはどのように過ごされましたか? お疲れ様です。 工事部 古田でござい
-
-
パンとコーヒーと、オクラと、
くちぶえはなぜ♪ とおくまで きこえるの♪ 本日のランチは、「パン工房ハイジ」。
-
-
グリーンカレーとモカブレンド
今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。
-
-
箱の中身はなんだろな?
皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。
-
-
薪ストーブも奥が深い!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 6月に入って2
- PREV
- 街道沿いに二軒並びました
- NEXT
- 体感ハウス体感しました






