玄関周りのカベ
公開日:
:
工事
いよいよジメジメした梅雨の時期になりました、
気分も滅入りますがしばらくの辛抱ですね。
コロナもしぶとくてまだまだ先行き不安です。
でも工事は待ってくれませんので雨の降らないうちは
外の工事をおこないます、深谷市のI様邸では玄関前の
ポーチに杉板を張っているところです、板を横張にして
上から下に張りますが最後の一枚のところで正午の鐘が
響きましたのでこの後はおべんとうを食べてからに
なります。
他にもリシンの壁に所どころに杉板を
張っています、色が塗られましたら報告をいたします。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
太陽光パネルの取り付け
こんにちは工事部の伊藤です。 本日は深谷市のお家でOMXのソーラーパネルの取り付け作業を行いま
-
-
おトイレ内の手洗い器の取り替え
小諸に行った時の紅葉がきれいだったのでワンショット掲載します。 青空に映えるモミジが忘れられ
-
-
いい取っ手、考えとって
「襖扉の引手ー伊藤支給」 ということで取っ手を作ることになりました。 考えてみると意外と
- PREV
- 花とめだかに癒されて・・・
- NEXT
- 家庭菜園