Laboと鳥
公開日:
:
未分類
2018年もあっという間に過ぎ去り、明日で本社の仕事納めとなります。
本社ではラジオを小さい音でずっと流しているのですが、そこから聞こえてくる曲やリスナーの投稿を聞くたびに季節の移り変わりを感じます。
先日まではクリスマスメドレーで、マライアキャリーに槇原敬之、竹内まりやの歌が少し耳タコになりそうでした。。笑
ちょっと話が変わるのですが、この前、本社展示場Laboを担当していたパートさんが「見てみて!」というのでついていくと、
なんと…ガラスに両羽を広げた鳥の姿の痕がくっきりと残っているのです!
写真を撮り損ねたのですが、イメージはこんな感じです↓(衝撃です)
ガラスがあると思わなくて、きっと正面からぶつかってしまったんだと思います。
魚拓ならぬ鳥拓です。Laboはなにかと鳥に縁がありますね。
パートさん曰くLaboではよくある事の様で、「これくらいなら生きている」とのことです。
ぶつかってしまった鳥さんも、無事に年を越せるといいのですが^^;
今年も残りあと少し!みなさま、良いお年をお過ごしください。
来年も何卒よろしく願いします。


最新記事 by 小林 みなみ (全て見る)
- Laboと鳥2 - 2019年3月30日
- *エコショップに新入荷* - 2019年3月19日
- 冬のなごりと春の予感 - 2019年3月9日
関連記事
-
-
羽アリ、発生の時期です。
5月連休前の暖かい湿った気候になってくると、毎年羽アリが羽化して飛び立ち大量に発生します。 コ
-
-
四半期を振り返る会議
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です! 今日は四半期
-
-
さあ 行くのだ! show go!
暑い日が続きますが、皆さん熱中症にはご注意を! お疲れ様です。工事部 古田でございます。
- PREV
- 休みの準備
- NEXT
- 「南北に庭のあるL型の平屋」お引渡し