コーヒーの日
こんにちは 企画部小林です。
今日から10月、衣替えですが暑いのでそのまま夏服です。
先日エコショップの庭にトンボがたくさん飛んでいました。
秋だなぁって思いましたが、まだ暑い日はありますね。
今日は「コーヒーの日」だそうです。

コーヒーと紅茶どちらにしますか?
と聞かれたら、ほぼ100%コーヒーをお願いしますと答える私ですが、なかなか自分ではおいしいコーヒーを淹れることができません。
ボーリング大会でもらったコーヒーメーカーが、朝の忙しい時間にはとても重宝していますが、ゆっくりとおいしいコーヒーを淹れてくつろぐ時間を・・・
そんな生活にあこがれます・・・

そこで、エコショップで小泉誠さんデザインのドリップケトルを購入しました。
白い琺瑯のおしゃれなデザイン。
![4580275800308[1]](https://kobaken.info/blog/wp-content/uploads/2018/10/45802758003081.jpg)
口先に工夫があってお湯の切れがとてもいいんです。
本物の琺瑯を取り扱える会社は全国でも数少なく2軒くらいだとか。
大切な昔からの技法を大切に、小泉誠さんがデザインしたこのケトルお勧めです。

エコショップとギャラリーで購入できます。
ぜひ、お手に取ってみて下さい。
そして・・・
おひさまマルシェの開催月になりました。
今年は大人も子供も楽しめるワークショップや、コバケンOBさんの絵本の読み聞かせもあります。
はじめて出店して下さる方もたくさん!!
10月28日(日)。
カレンダーに○印をお願いします。
関連記事
-  
                              
- 
              もう少し緩やかに・・・涼しくなってくれてもいいと思いませんか? (特に犬が)過ごしやすい気候になってきました! (私は 
-  
                              
- 
              山口工務店さん ご来場暑い日が続きますね。 こんにちは、企画部の石川です。 本日は山梨県の 
-  
                              
- 
              群馬県榛東村 完成見学会開催企画部の石川です。 先週は埼玉県寄居町にて開催しました完成見学会、たくさん 
-  
                              
- 
              薪ストーブのあるお家 完成見学会来月の2/1(土)・2(日)の2日間は群馬県前橋市にて完成見学会を開催します♪ 案内を 

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        