*

究極の・・・・

2018/09/07 | 未分類

一回食べれば3日後に又、食べたくなる。 そんな究極の豚丼が籠原に存在する。 その名も「三日丼」   にんにくの効いた肉、肉、肉! オンリー肉! タ

続きを見る

残暑に負けず

2018/09/06 | 未分類

まだまだ暑い。いつまで続くの、早く秋が来ないかしら。 お疲れさまです。 工事部 古田でございます。 渋川市 S様邸は、昨日から建方工事。午後の1時の様子。 構造材が組みあっが

続きを見る

太陽の熱でクッキング♪

こんにちは!企画部の中沢です。 先日、まだ太陽が出ている頃、会社にあると噂に聞いていた”ソーラークッカー”を発掘、そしてさっそく実験をしてみました!   そもそも”ソーラー

続きを見る

静寂が…

9月は台風シーズンですね。台風21号の動きが気になる今日この頃ですが、被害が無いことを祈るばかりです。   さて、先日の小林のブログで「ガンガン!ドンドン!」というタイトルで本社

続きを見る

風のガーデン 夏 Ⅲ

2018/09/02 | お庭, 展示場

こんにちは。 ギャラリーhinosumikaです。 今年の8月は酷暑に台風と例年にない夏となりましたが、今日は雨のお陰でだいぶ過ごしやすくなりましたね。 雨の日は気温が低くなり暑さは落ち

続きを見る

ねぷた祭り

2018/09/01 | お出かけ

行ってきました “ねぷた祭り” と言っても青森県弘前のねぷたまつりではなく 太田市尾島のねぷたまつり 自宅から車で15分、こんなに近くでやっていたのに始めて行ってみました。

続きを見る

基礎からその形にしておきますLがたL型

2018/08/31 | 工事

先日地鎮祭を行いました鴻巣市の隣北本のI様邸の基礎工事が始まり 水盛り遣り方を行いました。 明日から9月だと言うのに今日は猛暑となって10時休みは ガリガリ君ソーダ味で一休み。

続きを見る

「ナピラ」

こんにちは 企画部小林です。 8月も明日でお終い。 夏から秋モードに変わりたいですが、なかなか涼しさを感じるにはまだ時間がかかりそうです。 あまり手の込んだ料理を作らない私は納豆が大好きで、

続きを見る

発雷の時期になりました

先日の8月27日に、台風の影響で天気が急変し強い雨と共に雷が発生しました。 気を付けていても雷のサージ(瞬間的に電気回路に入る落雷による高電圧)により家電品や家庭の設備機器が故障してしま

続きを見る

ガンガン!ドンドン!

こんにちは。設計部小林です。   大変です! コバケンで事件です! コバケン本社内、ブルーシートで囲われたあの中で何が起こっているのでしょうか!! 中で

続きを見る

follow us in feedly
トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

→もっと見る

PAGE TOP ↑