*

「 月別アーカイブ:2023年12月 」 一覧

とある休日

2023/12/16 | 暮らし, 木造, 群馬, 食べ物

こんにちは! 設計部の原山です。 12月ももう折り返し地点、、 ブログが回ってくるたび、時間の流れに焦ります(笑) 今回は、お客様におすすめしていただいたカフェにいってきました

続きを見る

今年最後の見学会と建て方作業

今年も残すところ2週間あまり。1年があっという間です。年齢のせいですかね・・・。 12月は完成見学会の現場2件、引き渡し2件、地鎮祭2件、建て方作業1件と慌ただしい毎日を送っています。 昨

続きを見る

今日は『日本初の飛行実験に成功』した日

第三弾になる『今日は何の日』シリーズ(第一弾 ・ 第二弾) 本日12月14日は、『日本初の飛行実験に成功』した日だそうです。 1910年(明治43年)のことです。 調べると、公式

続きを見る

大掃除の日

2023/12/13 | 会社, 暮らし

今日は「大掃除の日」 かつては12月13日に新しい年の年神様をお迎えするため、 この日からお正月を迎えるための準備を始める節目とされていました。 鬼宿日(きしゅくにち)という縁起の良

続きを見る

外構工事

こんにちは。12月だというのに昼間は車を運転していると暑いくらいで冬支度の作業着では汗をかいてしまいます。 工事部今井です。   今回は、駐車場を広げたいということで外構工

続きを見る

多々良沼と館林美術館

2023/12/11 | お出かけ, お庭, 群馬

こんにちは 企画部小林です。 庭の木々もだいぶ葉が落ち、モミジだけがまだ頑張っています。 それぞれの展示場から集まる落ち葉の量は相当ですが、毎日きれいに落ち葉掃きをしてくれるスタッフに感謝です

続きを見る

薪ストーブのある暮らし

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今週末は風のない温かな日が続きましたね。 ただ1日の寒暖差が激しく、週明けからは冬らしい日が増える予想も。 寒くなると憧

続きを見る

達磨寺

2023/12/09 | お出かけ, 未分類

高崎方面を回っていた今日は、お昼休憩に少林寺に立ち寄りました。 快晴で12月にしては暖かく観光日和です。 ▲たくさんのダルマを抱えた霊符堂   ▲時代

続きを見る

人工知能

2023/12/09 | 暮らし, 未分類

AI(人工知能)が急速に進化しています。 チャットGPT、デザインAIなど、条件が揃えば、人よりも優れた文章、デザイン、音楽が生み出されたちゃう時代です。 「人工知能で影響を受けやすい職業

続きを見る

新たな門出

拝啓 呉念庭(ウー・ネンティン)様。   急な発表で驚いております。 今シーズン限りで、退団されるそうで、大変寂しく感じております。 今年、一生懸命覚えた応援

続きを見る

follow us in feedly
なにこれ? もしかして蜂の巣

軒の下にとっくりの形をしたものが もしかして蜂の巣? 調べ

作業場の大清掃

こんにちは。性懲りもなくラーメン大好きな工事部小池です。 今回は高崎

入社してから三か月

初めまして! 4月からコバケンに入社しました、設計部の落合です!

快適な夏の夜を

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日

高崎駅構内
デジタルサイネージ看板を探せ!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑