*

「 展示場 」 一覧

ギャラリーひのすみか

2018/03/27 | お庭, 展示場

こんにちは。ギャラリーhinosumikaです。   3月ももうすぐ終わりですね。 日に日に暖かくなり過ごしやすい毎日ですが、ギャラリーの庭は色とりどりの花で少し賑やかになってきまし

続きを見る

春の足音・Ⅲ

2018/03/18 | お庭, 展示場, 暮らし

こんにちは、コバケンラボです。 ようやく春の足音も確かなものになってきましたね。 寒い間は花数も少なく、じっ〜と下を向いていたビオラですが、 このところの暖かさで急に花の数も増え、

続きを見る

木のおべんとばこ part2

こんにちは!企画部の中沢です。 以前ブログでもご紹介した木のおうちおべんとばこ。 以前のブログはこちら エコショップに入荷後すぐに完売してしましました!大人気御礼! ご好評につ

続きを見る

春の足音・Ⅱ

2018/03/11 | 展示場, 未分類

こんにちは、コバケンラボです。 先日の朝いつものようにデッキのぞうきんがけをしたところ、 ひっくり返したら、アレ?汚れがなぜか黄色っぽい・・・ 早くも花粉の襲来か?!こんな春の足音は

続きを見る

アセビの花

2018/03/09 | 展示場, 暮らし

アセビは、早春に枝先に10㎝ほどの房を垂らし、白や赤のすずらんのような小さな花をたくさんつけます。 アセビの英名は、「Japanese andromeda」 ギリシャ神話に登場する王女アン

続きを見る

小泉誠さんデザインの桐桐米

こんにちは 企画部小林です。 きょうは新宿へ用事があって行きましたが、冷たい雨が朝から降っていました。 電車の中も、行き交う人もダウンのコートやマフラーを巻いた方がほとんどで寒かったです。

続きを見る

春の足音

2018/02/28 | 展示場

こんにちは、コバケンラボです。 まだまだ寒い日が多いですが、耳を澄ますといろいろ春の足音が。 梅の花もあちこちで見頃を迎え、 足元に目をやるとオオイヌノフグリがかわいい花を咲かせてい

続きを見る

アオキの実

2018/02/27 | 展示場

アオキ(青木)は四季を通して葉が青々としていて、光沢のある葉だけでもきれいですが、冬には楕円形の赤い実を観賞することができます。 花言葉は「若く美しく」 冬枯れの景色を鮮やかに彩っています。

続きを見る

本庄市2会場同時見学会1日目

こんにちは。設計部小林です。   いつもに比べてほんのり暖かい本日は、埼玉県本庄市で2会場同時見学会の1日目でした!   どんなお宅かといいますと。。。

続きを見る

浮かばせメレンゲ

こんにちは 企画部小林です。 雨の音が心地よく響いています。 ほんとに久しぶりの雨です。   いつものカフェオレに、マルシェでお世話になっているハートソングさ

続きを見る

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑