*

「 家具 」 一覧

オーダーメイド

引出の取っ手から、車庫や薪小屋まで設計するコバケン設計部ですが、 先日、こんなものを設計しました。 「ティッシュBOX入れ」 洗面台に組み込んでほしいとのご要望でした。 よ

続きを見る

ドアハンドルのメンテナンス

毎日必ずお使いになる玄関ドアです。   いつも使っていると知らないうちにドアハンドルを止めている固定ネジが緩んできて、ハンドルがグラグラする症状が出ることがあります。 &n

続きを見る

ビスの緩みを見直し しよう

普段お使いになっている部分で手で開け閉めをしたり、引いたり押したりする部分は 使っているうち、知らないうちにビスが緩んでくることがあります。   ハンドルや引き出しの取っ手、いろ

続きを見る

わざわざ、【わざわ座】

こんにちは。設計部小林です。 外はだんだん寒くなってきましたが、室内は太陽が入ってきてポカポカですね♪ そんな暖かい作業場で大工さんがいつもとは違う作業をしてました。  

続きを見る

手作りテーブルの化粧直し

2018/07/21 | 家具, 工事

この時期は各地でお祭りが開催されていますね。 本日は熊谷のウチワ祭りの2日目です。関東一の祇園祭ですが最近は行けていません… 明日は地元美里町広木の祇園祭です!ウチワ祭りとは比べ物になりま

続きを見る

春のバス研修旅行 in 栃木

4月3日はコバケン社内研修で栃木市・宇都宮市を周ってきました。      とちぎ蔵の街美術館外観です。 蔵の街を1時間ちょっと散策しました。      巴波川(うずまがわ)沿いから見

続きを見る

『三角敷地の家』完成見学会

こんにちは。設計部小林です。   今週は、雪が降ったこともあり完成見学会はどうだろう?と思っていましたが、 本日は晴天!OMソーラーの暖かさもバッチリの見学会が始まりました

続きを見る

家具も

2017/12/02 | 家具

家に合った家具を探すのはなかなか大変 ご存知ですか? こばけんでは家具も用意しています。 材木屋さんや大工さんに造ってもらったり 家具屋とも提携しているので既製品の販売も

続きを見る

あと一頑張り 

また台風。もういいです。現場が進みません。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。 安中市 K様邸。 足場がなくなりました。   台風前に解体終わってよかっ

続きを見る

エコショップに商品が搬入されました!

こんにちは!企画部の中沢です。   本日、本庄展示場エコショップに10月1日(日)のパンとコーヒーの日に 出店されるHARITOITOさんとMORIEさんの素敵な作品が搬入

続きを見る

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑