*

「 エコショップ 」 一覧

ふじの咲く丘

こんにちは、S-boxです。 たっぷりの陽を浴びて庭の木々の葉がこんもりと繁り、芝も日に日に緑が広がっています。 25℃以上の夏日になる日もある 今の時期から暑い盛りの夏まで、 展示場の庭

続きを見る

第二回メンテナンス教室

こんにちは。桜も散り始めそろそろ花粉症から解放される時期になってきました。杉花粉なのか桧なのかよくわかりませんが1年中悩まされないのは助かります。工事部今井です。   今回は、昨

続きを見る

GREEN MARKET☘

こんにちは、企画部カタバです。 昨日は、エコショップhinosumika・S-box⁺で 【GREEN MARKET】を開催しました。 テーマ:地球にやさしい、気持ちいい暮らし、さがせるマー

続きを見る

続・外構工事

こんにちは。3月になり暖かい日が続いています。もう雪が降るような寒さにはならないと仕事も捗りますが…… ただ花粉症の私には大変な日々が続きます。工事部今井です。   さて、今回は

続きを見る

GREEN MARKET 

こんにちは 企画部小林です。 3月に入り明日は桃の節句。早いですね。 今日は風がとても強く寒いです。暖かい日が来るのが待ち遠しいです。 今度の日曜日、エコショップの庭で新しいイベント

続きを見る

合宿研修

こんにちは。新年明けて今年1回目のブログになります。晴れ間が続いていますが寒波の影響で雪?と思い心配しましたがいい天気でした。ただ赤城おろしが吹くと辛いですね。工事部今井です。  

続きを見る

コンテックスの履くタオル

こんにちは 企画部小林です。 今日は風が冷たかったですが、ガラス越しのやわらかな日差しがなんだかほっこりした気持ちにしてくれます。 来週からはまた寒くなるって・・・。 二十四節気で今は大寒、

続きを見る

s-box+ 寒波到来

こんにちは、S-boxです。 クリスマス寒波到来で列島各地大雪に見舞われているとのこと。 それに比べて埼玉群馬南部はからっ風が冷たいものの 冬でも日差しに恵まれて過ごしやすいですね。 雪国

続きを見る

デッキのメンテナンス

こんにちは 企画部小林です。 今朝はホントに寒かったです。外は-2℃の表示が出ていました。 外の水道も凍ったり、水たまりも厚い氷が張っていました。 これからますます寒くなるのでしょうか。

続きを見る

栖の杜で逢いましょう

こんにちは! 設計部の原山です(*^^*) 12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリー”+ ”栖の杜で逢いましょう”のイベントに私も参加してきました! ダブルイベントだった

続きを見る

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑