*

「 設計 」 一覧

2023/11/25 | 家具, 暮らし, 設計

『テクマクマヤコン テクマクマヤコン ○○になれ~』 これは「ひみつのアッコちゃん」が変身するときに唱える言葉。 それはさておき 先日、中学1年生の理科のテスト勉強を覗いたら 光の進み方と

続きを見る

前橋の街中が・・・

2023/11/11 | お出かけ, 群馬, 設計

どこでも街中が寂しくなる中 前橋の街中は少しずつ変化が   白井屋ホテル 創業300年の旅館が生まれ変わった。 国道側からはそこまで変化はないが裏の道に行くと緑

続きを見る

建築家伊礼智さんコラボ

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して住チューバ―の小林です。   やっと、朝晩は気温に寒さを感じるようになってきましたね。 モデルハウスで打ち合わせをし

続きを見る

“構造”の展覧会

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、以前から気になっていた建築系の展覧会に行ってきました。 天王洲アイル駅から徒歩5分ほどの場所にある「WHAT MUSEUM

続きを見る

平屋見学会

昨日は熊谷市でご家族2人のお宅の見学会がありました。 24坪の平屋 『 満員御礼 』始まりを1時間早くしての開催となりました。 7時集合! 写真撮影、気密測定と空気質をして9時

続きを見る

「CBT試験」「CBT方式」とは?

2023/10/16 | 設計

CBT試験・CBT方式の「CBT」とは、 「Computer Based Testing」の略称で、 コンピューターを使用した試験方式のこと。 コンピューターのディスプレイに問題が表示され、

続きを見る

S-BOX

鴻巣のお家が仕上がりました。 本庄の展示場S-BOXの兄弟のようなお家で間取りはほとんど変わらず、建物の仕様だけ標準仕様に近い形で建てられました。 そっくりということで、図面や素材

続きを見る

灯り勉強会&お月見コンサート

こんばんは!設計部の原山です。 昨日の中秋の名月はご覧になられたでしょうか? 7時半ごろは雲に隠れていましたが、 9時ごろには綺麗に見れました!本当に綺麗でうっとりでした(#^^#)

続きを見る

OMダンパーボックス交換

こんにちは。暑い夏が終わりかけていて最近は朝晩が冷え込んできていますが、相変わらず日中は暑くて体調を崩さないように気をつけています。工事部今井です。   今回は、OMのダンパーボ

続きを見る

小上がり畳

小上がり畳コーナーの設計中です。 「和室はいらないけど、畳でゴロロロしたいっ!」 というご要望が増えています。 ただ、床に段差をつけることって、デメリットもあるので要注意。

続きを見る

follow us in feedly
茶室のある家

昨年末完成しましたお宅が春を待って外構、植栽が完成しました。 住

GWといえば

こんにちは。GWは家の片付けに追われた工事部小池です。 &nbs

昼過ぎではゆっくり寝ていたかもしれません
急にしげってきました

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

仕上げ工事に入りました

あっという間にGWの長い休暇も終わり、今日から仕事始めの方も多いかと思

~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

→もっと見る

PAGE TOP ↑