*

「 設計 」 一覧

真・行・草

2023/04/07 | デザイン, 暮らし, 設計

造園工事の設計中です。 今日は、現地で設計の確認です。 庭の設計では、「見切り」が多く発生します。   「見切り」とは素材と素材の境界のこと。 例えば、「芝生と

続きを見る

4月の完成見学会

3月もあと1日!! 先週までは3週連続の完成見学会がありましたが、4月の前半はイベントです。 次の完成見学会は4月22日(土)23日(日)で本庄市で予定をしています。 建物はほぼ完成

続きを見る

設営に行ってきました♪

雨が降ると花粉が穏やかになるけど 髪の毛がクルンクルンになるのが悩みです。 どちらもどっちでデメリット。 こんにちは、企画部カタバです。   昨日、完成見学会を開催するお宅の設営に

続きを見る

続・続外構工事完了

こんにちは。あっという間に桜が開花し暖かい日々が続いています。花粉もしっかりと飛散しているようです。   工事部今井です。今回は、以前からの外構工事がいよいよ完了となります。駐車

続きを見る

職人さんの技

設計部の原山です。 みなさん先日アップされたYouTubeのショート動画もうご覧なりましたか? 大工さんが階段の踏板を支える為の部分をつくっているショート動画です!! なかな

続きを見る

続・外構工事

こんにちは。3月になり暖かい日が続いています。もう雪が降るような寒さにはならないと仕事も捗りますが…… ただ花粉症の私には大変な日々が続きます。工事部今井です。   さて、今回は

続きを見る

木造の車庫

こばけんならではの木造の車庫が完成しました。 4年前にお引渡しをしましたお客さんから車庫の依頼 2台分にシャッター付 建物に合わせたデザインです。  

続きを見る

ブックエンド?

こんにちはコバケンラボです 2月10日の大雪は凄かったですね! かなり冷えたのでラボでは薪ストーブを焚きました 雪の日の薪ストーブ… 相性の良さに若干の興奮を覚えます

続きを見る

薪ストーブ稼働中

こんにちは、コバケンラボです。 先日、入社後初めてラボの薪ストーブを稼働させました ラボの薪ストーブは調理もできるタイプです 上で薪を燃やし下でオーブン調理ができるとのこと

続きを見る

合宿研修

こんにちは。新年明けて今年1回目のブログになります。晴れ間が続いていますが寒波の影響で雪?と思い心配しましたがいい天気でした。ただ赤城おろしが吹くと辛いですね。工事部今井です。  

続きを見る

follow us in feedly
四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。ちょうど

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑