*

「 木造 」 一覧

木工事完了しました。

2017/09/16 | 工事, 木造, 注文住宅

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 台風が迫ってきております。我々現場の人間は一大事。 各現場の足場ネットをたたんだり。資材のお片付けしたり。 うらめしや~。直撃しないことを

続きを見る

きれいに生まれ変わって

2017/09/13 | 完成見学会, 木造

先日の見学会のお宅は65年の建物の建て替え 去年の末に解体 立派な大黒柱があり、それを材木屋さんに・・・ 柱のままではなく、製材屋さんで板材に 木は凄い! 一皮む

続きを見る

シャワー水栓の漏水に注意を

キッチンや洗面化粧台でお使いいただいているシャワー水栓は、年数が経つと漏水する恐れがあります。 シャワーヘッドを引き出してホースを伸ばしてシャワーとして使うタイプの水栓ですが、ホース自体やホース

続きを見る

発雷率高し

ここ最近、関東北部では急な大雨と落雷がすごいです。 皆さんのお家では雷による故障は出ていませんか? きのう今日の落雷で設備の電装基盤などにカミナリのサージが入りコンデンサー等基盤内の部品が

続きを見る

夏の夜を涼しくするアイテム

2017/08/05 | 暮らし, 木造, 未分類, 設計

こんにちは、子供の自由研究のテーマを悩んでいる浦デス。 寝苦しい夜が続きますね〜。 こんな夏の夜を快適にするスゴアイテム。 『痛風雨戸』 そう、そう最近、尿酸値が高くて、、

続きを見る

加須にも

2017/07/31 | OM, キッチン, 木造

先日完成しましたお宅は加須 こばけんでは通常は施工範囲外 しかし・・・ OBさんの息子さん 何度も何度も完成見学会もみて頂いて 特例?   玄関の反

続きを見る

提案勉強会

月2回行っている社内勉強会を開催しました。 毎回いろんなテーマを決めて勉強会を行っています。 今回は前回の宿題となっていた これからのコバケンスタイルの収まりについて各自が提案を行いました

続きを見る

高台に建つ星見る家

2017/07/07 | 工事, 木造

こんにちは。設計部小林です。 本日は7/7七夕ですね! 七夕と言えば彦星と織姫が。。。と続いていきますが、 実際に見た記憶は。。。 七夕は、旧暦の7/7だと今の暦から一ヶ月ちょ

続きを見る

珪藻土

2017/06/29 | 木造

今日も湿度が高かったですね。これからますます上っていきます。 が、シ・ン・パ・イ・ゴ・ム・ヨ・ウ! コバケンの家は、珪藻土で壁を仕上げています。 なぜ、一般的なビニールクロスを使わず

続きを見る

東京篠原風鈴本舗

こんにちは 企画部小林です。 6月も後半に入り、今年も半分が過ぎようとしています。 時間の経つのがとっても早いです。 今日は木曜日、展示場は全てお休みです。 エコショップのチョ

続きを見る

follow us in feedly
久しぶりに都内へ

こんにちは!お盆休みは家で過ごす工事部小池です。 皆さんのお盆休みは

第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑