木の家で暮らそう
埼玉県と群馬県で木の家・注文住宅を施工する工務店【株式会社小林建設】のブログ
2019/02/20 | OM, 工事, 木造, 注文住宅
ついこの間年が明けたと思っていましたが…もう2月も半ばを過ぎてしまいました。 子供の頃は時間の流れがゆっくりだったのに、年を取るごとに時間の流れが速く感じるのは私だけでしょうか。 ちなみに
続きを見る
2019/02/14 | キッチン, メンテナンス, リフォーム, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造
今回は、キッチンの混合水栓についてお話し致します。 水道の蛇口(水栓)は年月が経つと水漏れを起こしたり・水が止まらなくなったり・給湯給水の出が悪くなったりと、いろいろトラブル
2019/01/29 | 木造
ここ数日北風の強い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか? インフルエンザも流行っているので、うがい手洗いをしっかりとして予防しましょう。 さて、先日工事部の
2019/01/26 | OM, イベント, 会社, 完成見学会, 木造
こんにちは 企画部小林です。 今日は群馬県渋川市で、「完成見学会」1日目でした。 渋川市内の、赤城山・榛名山がググッと近くに感じられる、とてもロケーションの良い場所で開催です。 今日の外
2019/01/25 | OM, 工事, 木造, 注文住宅, 職人
今までコバケンでOMソーラーのハンドリングボックスを何台組み立てて 来たか考えてみますと、はてどのくらいか多くてよく判りません。 寒い日はあまり歓迎しませんが小屋裏ですと家の中では、一番温
2019/01/21 | メンテナンス, リフォーム, 家具, 家族, 工事, 暮らし, 木造
普段お使いになっている部分で手で開け閉めをしたり、引いたり押したりする部分は 使っているうち、知らないうちにビスが緩んでくることがあります。 ハンドルや引き出しの取っ手、いろ
2019/01/19 | OM, イベント, 勉強会, 暮らし, 木造, 注文住宅
こんにちは。設計部小林です。 新年を迎えて、少し道具を新しくしようかと大きな大きなポリフィルムを広げてみました。 巾が2mのロールになっているポリフィルムです。 なぜこんな大
2018/12/21 | OM, メンテナンス, 家族, 施工事例, 木造, 未分類
いよいよ年の瀬もせまってきました。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? あわただしい中、大掃除にも手を付けないといけないですね。
2018/12/20 | OM, イベント, 会社, 暮らし, 木造, 注文住宅, 職人, 設計 コンテスト, 受賞
こんにちは。設計部小林です。 寒かったり、あたたかかったり師走だからなのか、地球環境なのか、急がしい毎日が続きますね。 あっ! 環境と言えば、コバケンの建物は環境
2018/12/05 | 工事, 木造, 注文住宅, 職人
師走に入り何かとバタバタと走り回っている感じの今日この頃・・・ 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 今年も残りわずか。無事に年末を過ごしたいものです。 さて、先日
こんにちはコバケンLaBOです!! 温風が息苦しく感じられる今日
初めまして! 4月から小林建設に入社しました、工事部の高宮です!
ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28
こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?
今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど
→もっと見る