木の家で暮らそう
埼玉県と群馬県で木の家・注文住宅を施工する工務店【株式会社小林建設】のブログ
2022/04/23 | OM, デザイン, パッシブ, リフォーム, 会社, 埼玉, 家族, 展示場, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 注文住宅, 群馬, 職人, 設計, 遊び
みなさんこんにちは、コバケンラボです!! 花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか? ぽかぽかと暖かく 様々なお花が咲き乱れる気持ちのいい日の翌日 冷たい雨が降るような日があり
続きを見る
2022/04/22 | OM, 工事, 木造, 注文住宅, 群馬, 職人
今日はホントに暑かった!まだ体が慣れていません。 熱中症にはご注意を。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 前橋市 T様邸 雨の為 1週間程度遅れましたが。 一昨日より
2022/04/20 | 会社, 埼玉, 工事, 暮らし, 木造, 注文住宅, 遊び, 雑貨
桜の花も散り、山々が緑鮮やかになりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。 本日は会社の健康診断にいってまいりました。 新年の抱負の一つに去年増えた体重を落とす
2022/04/19 | OM, デザイン, 完成見学会, 家具, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 設計
先週の見学会のお宅 道路から観ると間口は4.5間と小さく感じますが 奥行きが長~い 間口の倍の9間で約16m 途中に中庭があり物干し場もこちらに バーべキューや花火も周
2022/04/18 | OM, Sーbox, パッシブ, メンテナンス, リフォーム, 勉強会, 埼玉, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 群馬, 設計
24時間いつも、室内と室外の間にある通路を通って空気が流れているのが 吸気口です。 室内の壁の上部やロフトにある吸気口は時々お手入れが必要です。[/caption] フタの丸い部分を反時
2022/04/15 | OM, 埼玉, 工事, 木造, 注文住宅
子供の日が近づいてきました。 我が子供たちが小学生のころ、ジョイフルホンダに買い物にいく際、鯉のぼりが幾つ上がっているか数えた楽しい思い出があります。確か数十、多かったものですが、最近はめっぽう
2022/04/14 | デザイン, 木造, 注文住宅, 設計
みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 4月は新しいことがはじまる時期ですね! そして私もコバケンに入社して4年目になりました!! あ
2022/04/09 | OM, お庭, キッチン, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 注文住宅, 群馬, 職人
こんにちは。暑い日が続いたなあと思っていたら雨が降り気温差の激しい日が続きました。せっかくの桜もそろそろ散り始めています。工事部今井です。 今回は、前橋市T様の内外装リフォームです。確か打合せを
2022/04/03 | デザイン, 展示場, 暮らし, 木造
こんにちは、コバケンラボです。 桜が見頃ですね!桜っていいなあ〜。 さてさて、コバケンの住宅ですが 開口部に引戸を使うことが多いです。 閉めても開けても収まりのいい引戸は空間を
2022/04/01 | デザイン, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 設計
近所の公園では桜の花が満開となりました。 こんにちは、工事部の山本です。 このような日は工事現場へ移動がてら桜の花でも眺めたいものですが 本日は残念ながら事務所に
秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb
鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お
こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です
こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に
とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の
→もっと見る