*

「 工事 」 一覧

最後のお花見・デッキの床板取替

きょうは日中お天気が良くて、お花見もいよいよ最後になってきそうですね。 今年は桜が長く続いてたくさん楽しむことが出来ました。      高崎市倉賀野での 通がかり ワンショットです。

続きを見る

効果ばっちり

2019/04/11 | 工事, 未分類

一昨日はSさんちの土台入れ、天気予報では次の日は雨予報。そこで、土台入れの作業を終えて、大工さん達と建物全体にテントを貼りました。 予報通り昨日は雨ではなく雪が降りました。 一夜明

続きを見る

障子屋さん

2019/04/05 | 工事, 注文住宅, 職人

  こんにちは、工事部の伊藤です。 昨日今日は天気が良く気温も上がって完全に冬が終わったなと感じる陽気でした。 車中から見る桜も満開で、今年まだ花見に出かけていない私は若干

続きを見る

新元号

新年度になりました。 今日は朝から新しい元号は何になるのかなどの話題でもちきりだったと思います。 そして11時半過ぎに発表された元号は「令和」。安倍総理の説明によると「人々が美しく心を寄せ

続きを見る

ドアハンドルのメンテナンス

毎日必ずお使いになる玄関ドアです。   いつも使っていると知らないうちにドアハンドルを止めている固定ネジが緩んできて、ハンドルがグラグラする症状が出ることがあります。 &n

続きを見る

新しいHP

こんにちは。設計部小林です。   卒業や旅立ちの季節ですね。 今日も小学生がお昼に集団下校をしている姿を見て、そんな時期なんだなぁ~と感じていました。  

続きを見る

春、近づく暖かさ

2019/03/20 | 工事, 木造, 注文住宅, 群馬

今日は、各地で気温が20℃を超えて、今年最高を記録し、4月下旬から5月上旬の暖かさになったそうです。桜の開花も一気に早まるでしょうか!? 昨日から、高崎市K様邸の建て方作業でした。建て方作業で心

続きを見る

おnew

2019/03/14 | 工事, 職人, 雑貨

    本日は、器具の取り付けを行いました。   まずは、吸気口を壁にとりつけます。ビスは四方に4ヶ所とめます。  

続きを見る

地鎮祭を行いました

埼玉県民ですが、その辺の草は食べません。   お疲れ様です。工事部 古田でございます。 先日の日曜日は、2件の地鎮祭を行いました。 午前中は、伊勢崎市のM様邸。

続きを見る

配筋工事完了

今日で東日本大震災から8年が経ちました。今も避難生活をされている多くの方がいらっしゃるのには心が痛みます。 一日も早く元の生活ができることをお祈りいたします。   さて、先

続きを見る

follow us in feedly
ボウリング0
こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28

外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑