*

「 工事 」 一覧

切なさと・・・心強さと・・・

あと何年かしたら、 アスカや カイリや イオなんかと、アメリカで活躍するんだろーなー。 と思っていました。ひとりのプロレスファンとして、残念でなりません。 ジュリアとの試合もっと観た

続きを見る

無事に引き渡しが出来ます。

2020/05/21 | 工事

ここの所の天気がなんだか気の重さを一段と増してくれます。 高校野球の甲子園夏の大会も中止となりました。 また楽しみがひとつ無くなりました残念です。 でもよいことがあります、東松山のT

続きを見る

トイレ便座の取り替え

今回は 16年使っていただいた、暖房洗浄便座の取り替えを行いました。 水漏れがおこったり 洗浄ノズルが機能しない・便座が暖かくならなくなったなど年数が経過してくるとちょっとした不具合が出てきます

続きを見る

順番

2020/05/16 | 工事, 未分類

本社近くの八幡神社の神輿蔵の改築工事の始まりとして、先日解体のお祓いを行いました。 神職・氏子総代・工事関係者大勢で清めました。築100年以上の蔵の解体から始まります。工事中には神力を頂

続きを見る

間仕切工事

こんにちは。もうすぐ花粉症が治まる今日この頃です。工事部の今井です。毎年花粉症がゴールデンウィーク直前で終わっています。 新型コロナウィルスも花粉症と共に去ってはくれないでしょうか。。。

続きを見る

そこまで丸ですか

2020/04/23 | 完成見学会, 工事

昨日のことですが、家に帰りましたら高崎市役所から私だけに 特別な3枚のマスクが届きました、あーショック。 今日から家内お手製のマスクで出勤しました、届いたマスクは どうしようかな。

続きを見る

シロアリの羽アリ羽化の時期です

徐々にに暖かくなってきました、いかがお過ごしでしょうか。 さて5月の連休を挟んでの前後はシロアリの羽アリが羽化する期間です。 地中にいるシロアリが分家するために、大量に飛び立ち 窓

続きを見る

汗と泪の結晶

伊藤監督作品 「イセサキ郡の橋の家」 着工は九月末、棟梁と私のパラサイトにより冷汗の連続、社長のお叱りで夜枕を濡らしたこともあったはず。そんな、伊藤監督の汗と泪の結晶作品が完成しました。

続きを見る

美しい眺め

2020/04/15 | OM, 工事, 木造, 注文住宅

先週から建て方工事を進めている、秩父市K様邸ですが、本日無事に屋根下地工事まで完了することができました。K様邸はOMX搭載の平屋建ての家になります。3日目の工事は、OMX本体へ太陽熱を取り込むための下

続きを見る

地縄張を行いました。

2020/04/11 | 工事

四月に入り、暖かい日も増えてきて、出かけたくなるような季節ではありますが、休みの日は家で過ごすよう心がけています。工事部児玉です。 コロナウイルスへの新規感染者が増加しており、早く終息してほしいとこ

続きを見る

follow us in feedly
大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

→もっと見る

PAGE TOP ↑