*

「 埼玉 」 一覧

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじまるころでしょうか? もう9月になるというのに、猛暑は終わらないですね。 今年も秋があっという間に終わって冬になるのですかね・

続きを見る

今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、 "夏の終わり""季節が秋に向かう""暑さの終わる時期" といった意味があるこれらの言葉が当てはまらなくなってきているなと、

続きを見る

トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていましたが連日猛暑が続いています。外仕事は水分補給を忘れずに、こまめに休憩を取りながら作業を進めている毎日です。 工事部今井です。今

続きを見る

もう秋?

2日前、伊勢崎市で41.8℃と日本最高気温が更新されましたね。 そして本日は立秋。 少しは涼しくなってくれるのかな? こんにちは、工事部の山本です。   &nb

続きを見る

やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物ですね。 適度な水分補給、塩分等々・・・ 自分だけじゃなく周りの人達にも声掛けあって気を付けていきたいですね!

続きを見る

最後の大仕事

梅雨も明けました。暑い日はいつまで続きますか・・・ お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 本庄市 K様邸間もなく完成しますが、 最後の大仕事。 立下りダクトの仕上げ工事

続きを見る

陽の栖ロゴデザイン

こんにちは。コバケンラボです。 ついつい口に出してしまうのが「暑いですね」という言葉。。 言った分だけ涼しくなったら良いのに・・・なんて考えてしまいます((+_+)) 日本の夏は湿度

続きを見る

名栗の木戸がすてきな寝室

2025/07/17 | 埼玉, 展示場

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。   突然ですが、 今回は鈴木のモデルハウス紹介コーナーを開催したいと思います。   まずはこちら

続きを見る

土台敷き

山滴るという言葉がぴったりなほど草木の葉がツヤっぽく 濡れたようにキラキラ輝いて見えますね。 現場の雑草も元気に伸び伸びと育ち 私は草刈りで汗が滴る毎日です。 こんにちは、工事

続きを見る

作業場の大清掃

こんにちは。性懲りもなくラーメン大好きな工事部小池です。 今回は高崎の大人気店「くろ松」さんに行ってきました。 なかなか行けなかったのですがタイミングよく少しの待ち時間で入れラッキー! 注文

続きを見る

follow us in feedly
猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

バイオトイレ
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

→もっと見る

PAGE TOP ↑