*

「 投稿者アーカイブ:大和正規

」 一覧

色に悩む

2021/02/19 | デザイン, 会社, 展示場

小林建設のホームページで ただいま施工中「現場だより」のページにも無く、 構造見学会以来、ブログで一度しか取り上げてない。 ちょっとベールに包まれている感がある 【新モデルハウス】

続きを見る

落ち葉

2021/01/23 | お庭, 暮らし

春は若葉が美しく、夏は日陰をつくってくれる。 秋は紅葉を楽しませ、冬は葉を落として日が差し込む。 「落葉樹って、素晴らしい!」 ・・・ですが、 落ち葉を放っておいたら、ご近所に迷惑

続きを見る

モミの木って?

2020/12/23 | 暮らし, 雑貨

いつもお世話になっている 木が大好きな業者さんから ある物が届きました。 さて何でしょう? 組立1 組立2 組立3 仕上げをY山さんにお願いしたら・・・ 素敵な

続きを見る

続・ガチャガチャ

2020/11/30 | 遊び, 雑貨

どこかに買い物に出掛けたときには 必ずチェックしている「ガチャガチャ」 (仕方なく息子に付き合っているだけ。という雰囲気で。) 先日、こんなのもあるんだ?! というものを発見した。

続きを見る

ガチャガチャ

2020/11/09 | 群馬, 遊び, 雑貨

私が子供頃、駄菓子屋の店先にあった「ガチャガチャ」 当時はキン肉マン消しゴム(キン消し)がブームで、 20円か50円、高くても100円で回せてたと思うのですが。 とあるマーケットのコーナーに

続きを見る

「キッチンがド真ん中の家」WEB見学会

2020/10/17 | 完成見学会

9月、10月と、毎週開催してきた見学会ですが 今週末が、たまたま空いてしまいましたので WEB見学会を開催してみます。 【DATA】 1階:20.54坪 2階:12.27坪 延床面積:32

続きを見る

鬼の栖(番外編)

2020/09/24 | お出かけ, 家族, 群馬, 遊び

前回のブログは、 一般的な紹介になってしまったので 鬼押出し園の魅力を もう少し掘り下げてみます。 遊歩道と見晴らし台からの絶景も 素晴らしかったのですが、 乗り気じゃなかった

続きを見る

鬼の栖

2020/09/01 | お出かけ, 家族, 群馬, 遊び

密を避ける⇒自家用車でドライブ 密を避ける⇒空いている屋外 県をまたがずに⇒地元群馬県 群馬県の名所⇒「上毛かるた」にあり という事で、 「あ」の札 「浅間のいたずら鬼の押出し」

続きを見る

植物標本

2020/08/05 | 家族, 雑貨

突然ですが、ここでプチ群馬弁講座です。 病院の健康診断にて 「ずいぶん 混んでますよね。」 「もう バリウム検査終わりましたか?」 これを群馬弁で言うと 「なっから 混んでら

続きを見る

カリスマ

2020/07/13 | 家族, 暮らし

カリスマとは 超人間的・非日常的な、資質・能力。 英雄・預言者・教祖などに見られる、 民衆をひきつけ心酔させる力。 カリスマと聞いて 「カリスマ美容師」を思い出す人は多いだろう。

続きを見る

follow us in feedly
体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

手摺取付
手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始め

社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の

ペットにもやさしい住まい

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日

→もっと見る

PAGE TOP ↑