*

「 投稿者アーカイブ:鈴木 将史

」 一覧

群馬のB級スポットエリア

2016/06/01 | お出かけ, 遊び

今日は6月1日、制服のある会社や学校は衣替えの季節です。現場で作業をしている職人や私たちは、すでに半そでやTシャツで作業しているので、あまり実感はないですが・・・そんな季節の中、群馬のB級スポットエリ

続きを見る

ウォールアートと切り絵

2016/05/16 | 家族

以前、自宅のウォールアートを紹介したと思います。 我が家では、季節ごとに変化させて楽しんでいて、新緑 の木と昆虫たち(また2匹しかいないですけど・・・) 今後少しずつ、昆虫を増やしていく予定。

続きを見る

来週はいよいよ上棟です!

2016/04/20 | 工事

先週の感謝際では、大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。 私は、ピザを担当していたのですが、2日間で約200枚くらい焼いてました。 その結果、顔が「日焼け」ではなくピザ窯の熱で

続きを見る

春の風物詩

2016/03/30 | お出かけ

こんにちは、工事部の鈴木です。 日本の春と言えばやっぱり桜。お花見のシーズン到来です。 今日の天気と気温で一気に開花が早まりそうです。 写真はまだ、つぼみが結構ありま

続きを見る

春を感じる季節となりました

2016/03/10 | 工事

こんにちは。工事部の鈴木です。 春を感じられる季節となったのですが、このところ天気が不安定で現場では困っています。 本日も天気が心配でしたが、本庄市A様邸の着工となりました。 A様、

続きを見る

現場勉強会

2016/02/22 | 会社, 工事, 設計

こんにちは、工事部の鈴木です。 本日は、本庄の展示場エコショップで現場勉強会を 行いました。本庄の展示場は約20年くらい前 の建物で今回のリノベーションと小屋の増築で さらに展

続きを見る

節分

2016/02/02 | 家族

こんばんは、工事部の鈴木です。 年が明けてから早くも1ヶ月、暖冬のはずが、雪が降り気温がぐっと下がり 寒い毎日が続いています。 2月3日は節分ですね。節分という言葉は「季節を分ける」

続きを見る

作業場清掃を行いました。

2016/01/13 | 会社

こんにちは。工事部の鈴木です。 今年のお正月は季節外れの暖かさでしたが、 日に日に気温が下がり冬の寒さになってきました。 寒さのピークはこれからが本番で、1月下旬から2月初旬が

続きを見る

冬場のおすすめスポット

2015/12/11 | お出かけ

先日の休みに、軽井沢へ行って来ました。 軽井沢というとどんなイメージをお持ちですか? アウトレットモールやお洒落なお店が並んでいるというイメージを される方もいると思います。

続きを見る

はじめまして!

2015/11/24 | 家族

9月より、現場監督として入社しました、鈴木と申します。 まだ、担当現場はありませんが、現在進行中の現場で日々勉強している毎日です。 仕事のこと、おいしい食べ物、たのしい出来事、家族のことな

続きを見る

follow us in feedly
栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑