*

春の風物詩

公開日: : 最終更新日:2016/06/24 お出かけ

こんにちは、工事部の鈴木です。

日本の春と言えばやっぱり桜。お花見のシーズン到来です。

今日の天気と気温で一気に開花が早まりそうです。

IMG_0108

securedownload[2]

写真はまだ、つぼみが結構ありました。

今週末は広い範囲で満開の桜を楽しむ声が聞こえてきそうです。

桜以外にもきれいに咲いている花がありました。

P3300005

P3300007

川の土手一面に広がる菜の花は壮観で、これも春の風物詩だと思いました。

さらに春は入学のシーズンでもあります。

息子も来週にはピッカピッカの1年生。

入学式まで桜は散ってしまいそうなので、前倒しで写真だけでも撮ろうかと・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

第二回メンテナンス教室

第二回メンテナンス教室

こんにちは。桜も散り始めそろそろ花粉症から解放される時期になってきました。杉花粉なのか桧なのかよくわ

記事を読む

多々良沼と館林美術館

こんにちは 企画部小林です。 庭の木々もだいぶ葉が落ち、モミジだけがまだ頑張っています。 そ

記事を読む

鬼は外~!!福は内~!!

こんにちは!コバケンラボです!! つい先日年を越したと思っていましたが もう明日は節分な

記事を読む

神戸・名古屋 研修旅行(番外編)

研修旅行の真面目な様子は昨日のブログの通りですが、 今日は番外編を報告します。 社長

記事を読む

梅雨間近

こんにちはコバケンLaBOです ここ数日、季節外れの台風のおかげで不安定なお天気でしたね。 ジメ

記事を読む

定休日・・

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 軽井沢書店 中軽井沢店が今年の3月にオープンし

記事を読む

群馬県みどり市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

in つくば

昨日は社員全員での研修で行ってきました【つくば】 6月1日にオープンした里山住宅博inTUKU

記事を読む

富岡

日本で最初の富岡製糸! 富岡といえば、世界遺産登録の富岡製糸場ですが・・・ 新しい市役所

記事を読む

梅雨明け待ち・・・

こんにちは、企画部の中沢です。 毎日暑いですね。昨日は雷雨がすごかったです。 朝、会社を

記事を読む

2023初日の出

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 みなさんは今年の初日の出はご覧になりましたか?

記事を読む

follow us in feedly
芝の手入れ S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭に新芽や雑草が出始めました。 春

左官屋さんの塗ってる姿
職人・職人・職人DAY

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

仕上げ工事に入りました

今日の朝の雪には驚きました!それほど現場には影響がなかったので一安心。

新車

暖かな陽射しと冷たい風で、 暑いのか寒いのか、 イマイチ分からない

燻製
俺のクッキング

本日のクッキングは 『 燻製 』 とはいえ、やった事がないので

→もっと見る

PAGE TOP ↑