キッチンのコンロをお取替え
年数が経ってくるとシステムキッチンのコンロのお取替え(燃焼不良や経年劣化などにより)が必要になります。
20年くらい前のキッチンでも簡単にコンロのお取替えが可能です。
 バーナーや五徳が焼けて炎も不安定になってきました。(変形や腐食も出てきています。)
     バーナーや五徳が焼けて炎も不安定になってきました。(変形や腐食も出てきています。)
 今回は全バーナー自動消火機能付きに取り換えます。
      今回は全バーナー自動消火機能付きに取り換えます。
 コンロ本体を設置してガスの結び替え工事を行います。
      コンロ本体を設置してガスの結び替え工事を行います。
そのあとガス漏れ等がないか、しっかりガス漏えい検査を行います。
 取替が終わって点火試験・試運転を行いました。
      取替が終わって点火試験・試運転を行いました。
新しくなったコンロで調理が、一段と楽しく行えるようになると思います。
 右コンロとグリルにはタイマー機能がついているので沸かしすぎ・焦がし過ぎを防ぐことが出来ます。とても便利な感じです。
     右コンロとグリルにはタイマー機能がついているので沸かしすぎ・焦がし過ぎを防ぐことが出来ます。とても便利な感じです。
ガスコンロから、IHコンロやスーパーラジエントヒーターへの取り替えも行っています。
何かありましたらご相談にお伺いしますので、よろしくお願い致します。
工事部 村井が投稿致しました。
関連記事
-  
                              
- 
              最後のお花見・デッキの床板取替きょうは日中お天気が良くて、お花見もいよいよ最後になってきそうですね。 今年は桜が長く続いてた 
-  
                              
- 
              夏の思い出~MENDAKO~みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! 涼しい日が増えてきて過ごしやすくなってきましたね 
-  
                              
- 
              ひのすみかアンパンマンぱんみなさんこんにちは! 企画部 深瀬です。 先日は児玉で完成見学会がありました。 そ 
-  
                              
- 
              現場勉強会 in 太田今週末は100回目のインディ500決勝。佐藤琢磨は4列目 アウトサイドの12番グリッド。日曜日は眠れ 
- PREV
- お庭のイベント
- NEXT
- ♪風のガーデン(ピザ窯オープン)

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        