木工教室の陰にも大工さんが活躍してくれています
公開日:
:
イベント
8月の終わりのころの日曜日、恒例の木工教室を行います。
普段から木を扱うのが上手な大工さんが今回も下ごしらえを
暑いなか行ってくれました、いつもよりも小物を作ることになりましたが
長年にわたり積み重ねた熟練の匠が生かされて、次々に仕上ります。
明日もこの調子でお願いします。
当日の大工さんは変わりますがどの大工さんでも変わらない
丁寧な方ですので何かとお手伝い出来ると思います。
大工さんともども20日の日にお待ちしています。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
おすすめの〖職人の技シリーズ〗
花粉にジワジワ攻められて ゆるーく常に頭痛気味の企画部カタバです。 花粉症持ちには辛い時期が来て
-
-
いつもと違うイベント
こんにちは。設計部小林です。 やっとあったかくなって。。。 あれ?
-
-
山口工務店さん ご来場
暑い日が続きますね。 こんにちは、企画部の石川です。 本日は山梨県の
-
-
薪ストーブのあるお家 完成見学会
来月の2/1(土)・2(日)の2日間は群馬県前橋市にて完成見学会を開催します♪ 案内を
-
-
おひさまマルシェとトリック・オア・トリート
こんにちは 企画部小林です。 朝夕寒くなりました。 社内から何も羽織
- PREV
- 加須にも
- NEXT
- DIY#アプローチ(後編)