模型が作りたくなった日
こんにちは。工事部小林です。
毎日暑いですね~
現場に出ているとちょっとした「涼」を求めてしまいます。
お昼を買いに入ったスーパーの野菜コーナーの前をゆっくり歩いたり、
休憩の飲み物を真っ先に飲まず、首に当ててみたり。。。
必死ですww
そんな私が、暑い暑い街中を汗だくで歩き回っていってきちゃいました。
ジブリ展に
今回のものは、三鷹の森とは伝えようとしていることが違うような。。。
でも根本的なことは同じような。。。
ただ、楽しかったです
勉強になりました
ポスターやキャッチコピーが付くまでにもエピソードが!?
そして、キャッチコピーにそんなメッセージが!?
と新たな発見ばかり!
また、楽しく作品を見ることができるなぁ♪と感じました♪
さて明日は、熊谷市にて完成見学会です♪
今回の建物のキャッチコピーは、
【3世代が暮らす家】
です♪
今回も素敵な建物ですので是非お越しください♪
ちなみに・・・
今回のジブリ展では、大人も乗れたんですです。
これに。。。
この子に。。。
最前列で撮ると、こんなにキレイに撮れるんです♪
しかし。。。
ここまで行くのには、この壁を乗り越えなければならないのです。。。
外よりも暑いと感じていたのは私だけではないはず。。。w
以上。暑がりな小林がお送りしました。


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
「栖の杜」GREEN MARKETと廃材再生師「加治聖哉」さん
こんにちは 企画部小林です。 先週の日曜日5月14日は、ROXIEさんとエシカルプロジェクトさ
-
-
5年ぶりの開催です。
早く涼しくなーれ!もうそろそろ 限界です。 残暑お見舞い申し上げます。 お疲れ様です 工