*

コバケン設計教室

公開日: : 最終更新日:2016/06/07 イベント, 暮らし, 設計

こんにちは、企画部の石川です。

風が強い1日でしたね。

現場などで事故がないことを祈るばかりです。

 

6月26日()に行われる「初心者のための設計教室」

大切なお住まいだからこそ知っていてほしい内容がたくさん詰まった勉強会です。

ただ”設計教室”と聞くと堅苦しいイメージがありますよね。

しかーし!小林建設の設計教室は一味違います!

▲昨年の様子。

コバケン設計士が快適な家づくりのポイントを分かりやすく、ご説明します。

▲コバケン設計士

写真を多く使ってご説明するので、イメージも膨らみやすいと思います。

敷地や気象条件、ライフスタイルなどを考えながら自分の家の間取りができていくのは楽しいですよ。

 

 

お子様のお部屋も別にご用意しています。

▲昨年の様子

 

 

年に一度の勉強会、ぜひご参加ください。お待ちしています。

 

 

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*

6月12日()本庄展示場エコショップひのすみか

「おひさまマルシェ」 10:00~16:00

ぜひお出掛けください。

*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*‥*

The following two tabs change content below.
石川夏絵
企画部の石川です。完成見学会でみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
石川夏絵

最新記事 by 石川夏絵 (全て見る)

関連記事

埼玉県熊谷市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

デジタルで現場見学

こんにちは。設計部小林です。 暑くなると小林建設では夏の恒例イベント「木工教室」の準備が始まり

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

花粉症の時期のお手入れ

春先のこの時期は花粉症でお困りの方も多いと思います、私もその内の一人です。  

記事を読む

外構まで完成

本社から徒歩1分 建物は仕上がっていたのですが外構も完成しました。 塀は建物と車庫の外壁

記事を読む

日曜日はプチマルシェへGO!

こんにちは! 企画部の中沢です。 今日から2月。あっというまに1月が過ぎ去っていきました

記事を読む

お彼岸のアゲハ蝶

こんにちは、S-box⁺です。 お彼岸になり、ようやく暑さが和らいで秋の気配を感じられるようになり

記事を読む

ラボハウス見学と一緒に

本庄市文化財 世界遺産に登録された富岡製糸場と絹産業遺産群。 それにも匹敵する遺産として、競

記事を読む

ケルヒャーで泥落とし

皆さんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日、グリーンの敷物が泥だらけになってしまったの

記事を読む

ペレットストーブ

今日の朝も寒かったですね。 外気は0℃でしたが家の中はというと15℃ 昨日はお天気が良か

記事を読む

グリーンカレーとモカブレンド

今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。

記事を読む

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入ってからも暑さが続いていますが、

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑