大阪万博のその後
こんにちは、設計部の大塚です!
10月13日についに閉幕した大阪万博。
大屋根リングや各パビリオンなどおもしろい建築物が多かったので見に行きたかったのですが、結局見に行けず終いで閉幕してしまいました。
閉幕後ですが、大屋根リングは一部残すそうです。

大屋根リングはとても興味があるので一度直接見に行ってみたいと思います。

万博の成功に大きく貢献したと言われているマスコットキャラクター「ミャクミャク」。
会場にあったミャクミャク像は万博記念公園や大阪市役所前に移設されて閉幕後も見ることができるそうです。

↑ブルーオーシャンドーム(モルディブへ移設)
![]()
↑ウーマンズパビリオン(横浜国際園芸博で再利用)
各パビリオンに関しては解体されるものも多いですが、海外や国内に移設されるものもいくつかあるそうです。
そちらの方も機会があれば見に行きたいと思います!

~ m o r e ~
関連記事
-
-
おひさまマルシェ 終了しました!
こんにちは 企画部小林です。 今、おひさまマルシェが無事終了できたことにホッとしています。
-
-
建築家 泉 幸甫 先生に学ぶ ②
昨年の9月から参加している設計セミナー 建築家 泉 幸甫 先生に学ぶ ① ・1回あたり4時間
-
-
今年も夏がやってまいりましたね♪
こんにちは。工事部小林です。 今日現場から会社に帰ってくると、町の様子がいつもと違う。。。
- PREV
- 間もなく引渡です






