塙 保己一(はなわ ほきいち)
公開日:
:
埼玉
「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・
暑い日ももう少しの辛抱でしょうか?
先日銀行に行くと、児玉小学校の5年生が何人かのグループに分かれ、来店者にアンケートをとっていました。
少し、お時間をいただいてもよろしいですか?
どんな質問が来るのかなと半分ドキドキしながら聞くと、
塙保己一のことでした。
・塙保己一を知っていますか?
・塙保己一はどこで生まれたかご存じですか?
最初はわかりましたが、
・代表的な「群書類従」は何冊あるかご存じですか?
・塙保己一は何回名前が変わったかわかりますか?
など、「どうしよう!!」全く分からないではないですか。
埼玉の3大偉人のお一人「塙保己一」。
児玉町で生まれ、小さい時に病気で失明されました。

世のため後のため 今の私に何ができるのか
世のため:現在の世の中のために。
後のため:未来の世の中、後世のために。
全体で、自分自身の利益だけでなく、社会や未来の世代の幸福のために行動すること。

本社から5分 アスピア児玉の敷地内に塙保己一記念館があります。
一度行ったことがありますが、改めて見学に行ってみたいと思いました。

関連記事
-
-
トイレ便座の取り替え
今回は 16年使っていただいた、暖房洗浄便座の取り替えを行いました。 水漏れがおこったり 洗浄
-
-
躯体検査にいってきました
秋が深まり木々が紅葉する時期になりましたね。 そろそろコタツが恋しくなってきました。 こ
-
-
全貌があきらかに!!
あっという間に4月になりました。満開だった桜もあっという間に散ってしまい、月日が経つのが早いなと日々
-
-
日本一!?ピラミッドひな壇
こんにちは。コバケンラボです。 まだまだ気温が定まらないですね。 ガタガタ震える様な日に
-
-
おトイレ内の手洗い器の取り替え
小諸に行った時の紅葉がきれいだったのでワンショット掲載します。 青空に映えるモミジが忘れられ



