*

月に一度の全員集合!!

公開日: : 最終更新日:2016/05/07 会社, 工事, 職人

こんにちは。工事部小林です。

昨日は、5月の大工さん全員集合の日でした。

ということで、編集長の私は今月も大工さんお待ちかねの

この情報誌の作成でした♪

 

S__1122353

コバケン大工新聞『木匠』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月のテーマは、感謝祭の模様や完成見学会の情報です♪

そして、今回は大工さん個々ではなく、みんな一斉に勉強です!

S__1122354

準備万端です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事部も全員集まり、社長・部長が話して大工さんたちと知識の共有をしました。

S__1122346

説明してます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S__1122347

大工さんたちも真剣です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回もみんなで知識の共有ができ、また一歩進んだコバケンの建物を皆さんにお届けできそうです♪

以上。本社より小林がお届けしました。

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

来週はいよいよ上棟です!

先週の感謝際では、大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。 私は、ピザを担当していた

記事を読む

コルクタイルの貼り方

  厳しい日差しのお陰で今年もパンダのように日焼けできました。 こんにちは、工

記事を読む

珍しい鉋

削ろう会in長岡市与板町

皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

空飛ぶ絨毯

先週からA市のYさんの家の建て方が始まりました。屋根の上で使うサイズ1820×410×60ミリの断熱

記事を読む

上棟です

春らしく穏やかな陽気で心和む季節となりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は相変

記事を読む

OMソーラーと共に・・・

1992年 学研よりP117に「高崎の家」掲載[/caption] O=おもしろい M=も

記事を読む

ちょっとはやめの大掃除

こんにちは。企画部の中沢です。 朝晩もう冬のように寒く冷え込みはじめましたね。 今年もほ

記事を読む

壁の模様替え

壁の模様替え

こんにちは。2025年もスタートいたしました。寒さも例年並みの寒さに戻り現場仕事には嫌な季節となりま

記事を読む

三峰神社と雲海

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 夏の暑さが落ち着いて、お出かけしやすい日

記事を読む

背筋がピンと!

こんにちは。設計部小林です。 私の会社に出社してからのルーティーンは、 ・アルコール消毒

記事を読む

follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑