最後の大仕事
梅雨も明けました。暑い日はいつまで続きますか・・・
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
本庄市 K様邸間もなく完成しますが、
最後の大仕事。
立下りダクトの仕上げ工事
今回は一筋縄ではいきません。
ダクトの中に、立下りダクト、ドレン配管、冷媒配管を納めます。
各々配管工事が完了して、今回は一回り大きな400φのダクトで、いざ
早速難関、エルボを造ります。なかなかうまくいきません。
ここまで、ほぼ1日がかり。何とかきれいにできました。
続いて、下の直管部分。今回は半月板に割いて納めることにしました。
よかった、上手にできましたぞ。
続いて一階へ
1階もまた、カウンターが絡んでまして、まずはカウンター部分を納めました。
こちらも、ほぼ1日がかり。
上手にできましたよ。
最後は内装屋さんに、和紙を貼ってもらって完成。
良くできました。お疲れさまでした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
パンとコーヒーと、オクラと、
くちぶえはなぜ♪ とおくまで きこえるの♪ 本日のランチは、「パン工房ハイジ」。
-
-
おひさまマルシェ、ご来場有難うございました。
今週日曜日のおひさまマルシェに、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。 工事部児玉です。