*

エゴノキの白い花

公開日: : お庭, 展示場, 未分類

こんにちは 企画部小林です。

天気予報通り、パソコンの温度表示が「33℃ 晴れ」と表示されています。

社内はムンムン、室内も30℃あるようです。
今年はどんな夏になるのかとても不安です。

 

▲満開のエゴノキ

今、庭の「エゴノキ」がかわいい白い花をいっぱい咲かせています。
毎年、花が咲きその後にかわいい緑の実がつきます。
小さなかれんな花ですが、香りも良く蜂が何匹も遊びに来ています。
枝から花を下げるように咲いているのでのぞき込まないと花の姿が良くわかりませんが愛らしい花です。

▲エゴノキと蜂

ラボの庭の木は白い花が多く、ヤマボウシも大きな花を咲かせています。

▲ヤマボウシ

ソヨゴもちっちゃな白い花を咲かせています。

 

▲ドクダミ

こちらはちょっと厄介な?ドクダミ

次から次へと楽しめる庭。
5つの展示場は少しずつ違っていて楽しいです。

お住まいのシンボルツリーは何にしようかな?って思ったとき、小林建設のお庭も参考になるかと思います。

次は「ヒメシャラ」でしょうか。

 

▲ヒメシャラ

 

ぜひ、5つの展示場へ遊びにいらして下さい。

お待ちしております。

ギャラリーhinosumika 新高崎展示場

杉の家 高崎展示場

S-box+ 新本庄展示場

eco shop ひのすみか 本庄展示場

コバケンLabo 本社展示場

 

 

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

守ってあげたい・・・

こんにちはコバケンラボです! ラボの池にいる金魚たち・・・ 大きく育ってきている

記事を読む

言い回し

こんにちは、 「コロナよ去れ!!!」と日々念じている、コバケンラボです。 先日、本社のK

記事を読む

仕事始め

2021年1月8日(土) 本社そして各展示場とも 本日元気にスタートしました。 今年もよろしく

記事を読む

2世帯のお宅

寒い日が続きますが、皆様いかかお過ごしでしょうか? この季節は、現場仕事は堪えます。 お

記事を読む

ハロウィン仕様

こんにちは!コバケンラボです 今日10月31日はハロウィンですね~ ハロウィンイベントっ

記事を読む

これなら大丈夫!樹木に名札

通勤路 毎日通う道にある児玉小学校。 社長や子供たちが通った小学校です。 かわいい1年生が

記事を読む

春の5K S-box+ 

こんにちは、S-boxです。 あと数日で3月。 冬の寒さから解放される暖かい春ですが、様々なもの

記事を読む

新製品開発

コバケンのお家では間仕切り建具のほとんどが「引き戸」です。 今、社内ではこの引き戸の鍵を開発し

記事を読む

ひなたぼっこ

こんにちは 企画部小林です。 「閉寒成冬」 ーそらさむくふゆとなるー 寒くなりまし

記事を読む

風のガーデン 芒種

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 暑い日が続いている中、ギャラリーのある高崎は

記事を読む

follow us in feedly
バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

バイオトイレ
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

→もっと見る

PAGE TOP ↑