*

なつキャン

公開日: : 未分類, 遊び, 食べ物

 

封印していた「夏のキャンプ」に久々に行って来ました!

夏は、暑くて虫刺されが嫌なので、5年ぶりくらいです。

 

 

場所は、いつもの「ふもとっぱらキャンプ場」

富士山の近くのキャンプ場

夏は、富士山がぼんやり、、、

 

今回で4回目の「ふもとっぱら」。

やっぱり冬の方が富士山がキレイ。

 

1回目 2回目 3回目

 

またまた新施設がオープンしていました。(行くたびに充実していきます。)

 

冬は、1日中焚き火🔥でノンビリしていられるけど流石に35℃の炎天下では、

ちとキツイ。

 

そこで今回のテーマは、「焼きそば」と「滝」。

 

そう、この場所は「静岡県富士宮市」。

 

❶ご当地グルメ「富士宮焼きそば」の有名店に行く。

❷涼しさを求めて滝を見に行く。

 

まずは、腹ごしらえ。

 

有名な焼きそば屋さん

 

ご当地名物しぐれ焼き

名物「しぐれ焼き」

富士宮焼きそばをお好み焼きにサンドした一品。

さすがB級グルメグランプリ。

イワシの削り粉の風味がオイシイ。

 

 

世界遺産の一部である白糸滝

世界遺産の一部になる「白糸の滝」

 

世界遺産の一部である音無の滝

「音無の滝」

 

「白糸の滝」というと軽井沢が思い浮かびますが、

この辺りでは、富士山の地下水からの水ということでココが有名。

外国人観光客がいっぱいでした。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟陽の栖小林建設のモデルハウスの一つである新・本庄展示場S-box⁺が受賞したGOODDESIGNAWARD2022のロゴ

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

飾り棚

春風駘蕩の気持ちがよい日が続きますね。 こんにちは、工事部の山本です。 先日、OB様宅へ

記事を読む

懐かしい気持ち

こんにちは、企画部 田中です。 昨日私的懐かしい出来事がありました ・・・ 群馬

記事を読む

~ m o r e ~ 群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設 群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

聖地

  キャンプ行ってきました。 夜は氷点下になる時期ですが、その代償とひきかえに

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

穴場発見!!!

こんにちは、企画部の山田です。 先日、寄居町用土で可愛らしいお店を見つけました。 その名

記事を読む

体重計の画像

健康診断

桜の花も散り、山々が緑鮮やかになりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。  

記事を読む

白鳥さん

    冬の風物詩がやってきました! すごい数

記事を読む

我が家のGW

こんにちは、コバケンラボです! GWもとうに過ぎ去りましたが 皆さまいかがお過ごしですか

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

オススメのお店

みなさん、こんにちは!! 企画部の深瀬です。 先日、伊勢崎の完成見学会の準備の時に気にな

記事を読む

ぺアでヤングなソースやきそば

6月8日 まるか食品(群馬県伊勢崎市)の主力商品 「ペヤングソースやきそば」の販売が関東地区で再

記事を読む

グリーンカレーとモカブレンド

今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。

記事を読む

follow us in feedly
栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑