なつキャン
封印していた「夏のキャンプ」に久々に行って来ました!
夏は、暑くて虫刺されが嫌なので、5年ぶりくらいです。
場所は、いつもの「ふもとっぱらキャンプ場」
夏は、富士山がぼんやり、、、
今回で4回目の「ふもとっぱら」。
やっぱり冬の方が富士山がキレイ。
またまた新施設がオープンしていました。(行くたびに充実していきます。)
冬は、1日中焚き火🔥でノンビリしていられるけど流石に35℃の炎天下では、
ちとキツイ。
そこで今回のテーマは、「焼きそば」と「滝」。
そう、この場所は「静岡県富士宮市」。
❶ご当地グルメ「富士宮焼きそば」の有名店に行く。
❷涼しさを求めて滝を見に行く。
まずは、腹ごしらえ。
名物「しぐれ焼き」
富士宮焼きそばをお好み焼きにサンドした一品。
さすがB級グルメグランプリ。
イワシの削り粉の風味がオイシイ。
世界遺産の一部になる「白糸の滝」
「音無の滝」
「白糸の滝」というと軽井沢が思い浮かびますが、
この辺りでは、富士山の地下水からの水ということでココが有名。
外国人観光客がいっぱいでした。
ーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
天気に翻弄された建て方作業
お盆休みも終わり、本日より通常営業になりました。 長期休みをいただき、ご迷惑をお掛けいたしまし
-
-
梅雨は何処へ行った?
上棟建て方作業を行いました!工事部小池です。 今年初の猛暑日となってしまいました・・・
-
-
お盆休みの過ごし方。2
僕のお盆休みの目玉は海だったと思います 最近訪れるようになったのは僕の住んでいる埼玉県からは山
-
-
予定通り 進むことを 願うばかり。
梅雨に入りました。このお仕事は、この時期、頭が痛い。特に建方の予定が・・・ こんばんは、工事部
-
-
サクラ開花! 今週末から建方続く
熊谷市本日さくら開花! 昨年より4日早いそうで・・・ 入学式まで満開のまま持ってほしいものです
- PREV
- 5年ぶりの開催です。
- NEXT
- 処暑 陽の栖











