梅しごと
ここ数年、青い梅の実を買ったことがなかった・・・。
こんにちは 企画部小林です。
「多分今年から梅干しはつくらないです!」
半年ほど前に、いつも梅干しを購入している方から届いたお便り。
膝の手術をしたので、ことしからはもう販売できないと連絡がありました。
いつもおいしい梅干しや梅ジュースをいただいていたので残念ですが仕方ありません。
そこで以前使っていた野田琺瑯の「ラウンドストッカー」を使い、梅干し作りに挑戦してみようと思います。
スーパーで、とりあえず梅を購入しましたが、まだ「青い」。
もう少し黄色くなるまでちょっと待って漬けてみようと思います。
カビが生えないように気をつけて・・・。

エコショップには色んなアイテムが揃っていて楽しいです。
今欲しいのは、『リーノ・エ・リーナ』のリネンのクロス。
グラスをピカピカにしておいしい〇〇〇を愉しみたいです。
関連記事
-  
                              
- 
              S-box+ 紅花栄(べにばなさかう)こんにちは、S-boxです。 5月ももうすぐ終わり、梅雨入り間近。 30℃越えの夏日も多かったこ 
-  
                              
- 
              プッチプチプチプチとまと & グリーンのカーテンふと思ったのは「最近日が短くなってきたかなぁ?」と。 夏至を過ぎて1か月半。 まだまだ夏 
-  
                              
- 
              久しぶりの晴れ間には・・住まい教室「住んでいる人に聞いてみよう」満席となりました。お申込いただきありがとうございます。 
-  
                              
- 
              明けましておめでとうございます。こんにちは、コバケンラボです。 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお 
-  
                              
- 
              おトイレ ロータンクの修理毎日 必ずお世話になるトイレですが、経年や故障によって床に水漏れが発生したり 便器内でチョロチョロ水 



 
		
 
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        