三日丼
こんにちは、設計部の大塚です!
先日、熊谷の現場に行く機会があり、帰りにあるお店に寄ってきました。
「宝屋バーベキューセンター」
このお店の定番メニューである「三日丼」はテレビでも取り上げられたことがあるそうで、ご存じの方も多いかもしれません。
ちなみに「三日丼」という名前は、3日経ったらまた食べたくなる、という意味を込めて名付けられたそうです。
お昼時に行ったので、店内はけっこう混んでいて、少しだけ並んでからの入店でした。
席について卓上に置かれたメニュー表を見てみると、「三日丼」だけではなく一日~十日丼まで量が選べるようです!
十日丼になるとなんとお肉とご飯合わせて1.4kgだそう。
完食できる方は限られそうですね、、、
私は「五日丼」を注文しました。
これでもお肉とご飯合わせて700gだそうなので、待っている間は食べきれるか少し不安でした、、、
いざ食べ始めてみると、意外と難なく完食することができました。
にんにくがとても効いていて、タレも濃い味で食欲がそそられる味でした!
十日丼に挑戦してみたい気持ちもありますが、私の限界は七日丼あたりのような気がします。
次また訪れる機会があった時は六日丼に挑戦してみたいと思います!
~ m o r e ~

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)
- リビング階段が特徴的なお家 - 2025年8月8日
- あなぶきアリーナ香川 - 2025年7月16日
- パッシブデザインとは - 2025年6月20日
関連記事
-
-
世界野球 プレミア12
11月中旬ですが、秋らしい感じがしません。温暖化の影響でしょうか? お疲れ様です。工事部 古田
-
-
お花見してたら夜なき石現る
皆さんこんにちは!企画部の鈴木です。 コバケンのブログでは桜の話題がもちき
-
-
仕上げ工事に移ります。
ホーム15連戦 7勝7敗1分 微妙です。これからですね、頑張れライオンズ! お疲れ様です。 工
-
-
お待ちしております。
越谷アルファーズ B1昇格 おめでとうございます。 やったね! 来シーズンは埼玉のチームを応援
-
-
きのこ栽培始めました
今日も夏日で、外は暑かったです。その暑さも今日までで、明日は雨模様、変な天気ですね。台風1号の影響で
- PREV
- 雪景色
- NEXT
- 完成現場の社内勉強会