*

白駒池とみゅうへ行ってきました。

公開日: : 最終更新日:2023/11/03 OM, OMX, イベント, お出かけ

11月に入りました。

暖かな日が続いています。日中は半袖でないと汗ばむほどの暖かさ。
感謝祭が終わり、今日は社内の研修会。いつもの研修会場も紅葉が始まりきれいでした。

サンデン

先日、長野の蓼科へ行ってきました。
夏に訪れて、紅葉の時季に行きたかった「白駒池」と「にゅう」

白駒池

白駒池周辺は、紅葉の見ごろも最後に近かったですがとても美しく、夏とはまた違う雰囲気を愉しむことができました。
森の中の苔も夏とは違いいい感じ。
池の周りを半分ほど歩くと「にゅう」の登り口があります。

いつもの山歩きと違い苔の森の中、同じような景色に迷子になりそうな道です。

頑張って登ったら急に明るくなって頂上はすぐそこです。


頂上に着くと「富士山」が待っていました。

まさか「富士山」に会えると思っていなかったので嬉しかったです。

にゅうと富士山

気持ちの良い青空と紅葉の秋を堪能できた一日でした。

 

小林建設では「秋の山伐採ツアー」を開催いたします。
秩父の山で、伐採現場を見学したり、製材所を見学いたします。
山のことを知ると家づくりがとても楽しくなります。
詳しくは下記をご覧ください。

秋の伐採ツアー

〇日時:11月26日(日)9時~15時

〇行先:埼玉県秩父方面

〇集合:秩父市内製材所

 

みなさまのご参加をお待ちしています。

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

温泉を往く

皆さんこんにちは工事部の伊藤です。 実は温泉好きな私ですが、この冬もひそかに温泉旅へ行ってまい

記事を読む

コバケンイベント

先日、パンとコーヒーの日を開催しました。 スタッフとしてはじめて参加したのですが、出店者のみな

記事を読む

洗たく動線 近藤典子 大木聖美 住まい化アドバイザー

家事動線 室内干し 

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 日ごとに暖かくなり春を感じることが多くな

記事を読む

7月7日

七夕です。 夜空を見上げて星を見るきっかけになりますが、あいにくの曇り空。 この日の晴天

記事を読む

安達太良山と雲海

こんにちは 企画部小林です。 秋風のさわやかな日が続き気持ちいいです。 明日からは3連休。ど

記事を読む

冬の星座 オリオン座

冬の星座

こんにちは、S-box+です。 冬の花、クリスマスローズの蕾が出始めました。 大寒も過ぎて冬の真

記事を読む

~ m o r e ~ 群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設 群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

聖地

  キャンプ行ってきました。 夜は氷点下になる時期ですが、その代償とひきかえに

記事を読む

パシャり・パシャれば・パシャるとき

夏物を8割片付けてしまったので 2割をローテーションして 暑さを調整する日々です。 温度変化に

記事を読む

あすなろ建築工房 関尾さん!

みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs

記事を読む

木工教室 準備~!

みなさんお待たせしました! 本日より展示場も営業を開始しました! お掃除ありがと

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑