蚊よけ対策
毎日、暑い日が続いています。40℃近くなる日もあって、現場は思うように工事が進まない毎日です。工事部は今週からお盆休みまで、建て方ラッシュで忙しく、毎日汗だくです。
先日、ネットで旬な商品をゲットしました。すごくリアルな ”オニヤンマ” まだ試していないのでわからないのですが、蚊よけとして購入しました。
”オニヤンマ”は、日本最大のトンボで肉食!人間の害虫であるアブ・ハエ・蚊等を遠ざけてくれるらしいです。胴体の黒と黄色が自然界では危険な色・警戒色だからなのだそうです。
使い方は簡単で、カバン等につけたりできるよう安全ピン付になってます。その ”オニヤンマ” の天敵が我が家の猫。
使用する前に破壊されそうです・・・。蚊よけ対策として ”オニヤンマ” いかがですか?
明日も暑くなりそうなので、熱中症対策を万全にして、建て方作業頑張ります!


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 避暑地をもとめて - 2025年7月31日
- モルタル外壁仕上がりました - 2025年7月8日
- 天気に左右されそうです - 2025年6月13日
関連記事
-
-
コバケン旅行記2018
コバケンでは毎年この時期になると1泊2日で研修に行きます。 目的:デザイン
-
-
完成見学会まであと一息
昨年の7月に建て方作業をしたM様邸ですが、今週の日曜日に完成見学会が開催されます。 ↑
-
-
薪ストーブも奥が深い!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 6月に入って2
-
-
走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)
20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま
-
-
♪風のガーデン(ピザ窯オープン)
こんにちは 企画部小林です。 今日の風はもの凄いです。車のドアを開けるとバンッと持って行かれて
-
-
なんとか間に合いました
天気の予想が難しいです。今週は台風10号の影響で、外部作業の工程が遅れ気味です。 今回の台風の
- PREV
- 南京結び (なんきんむすび)
- NEXT
- 草刈り