*

動画勉強会in松本

公開日: : YouTube, 会社, 勉強会

皆さんこんには。

住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。

今週は、私と鈴木で武者修行の旅に出てきました。

その名も「新建新聞社主催・YouTubeセミナー」

1泊2日の勉強合宿です!

 

武者修行先は、長野県松本市

修行場所はコチラ!

松本山雅FCのホーム「サンプロ アルウィン」

研修会場のサンプロアルウィン

そう…サッカースタジアムなんです…

研修室はなんと、スタジアムのバックヤード

研修室のバックヤードからコートが見える

研修室の窓からは、ピッチがものすごい近くに!?

まぁ、開放的になりますよね♪

ピッチ横で開放的な小林

ただ一点注意点があります!

ぜっっっっっっっっっっっっっったいに、

芝生の上に立ってはいけない…

…我慢しました!!

 

我慢したご褒美に、

いつも建築の知識や最新情報をやさしく教えてくださる

新建新聞の三浦社長が、松本山雅の入団会見後の記念写真のアングルで

写真を撮らせてくださいました♪

ピッチ横で横で新建新聞の三浦社長と写真

学んだ内容は、今後の「hinosumikaチャンネル」で活かされていくと思いますので、楽しみにお待ちくださいね♪

ちなみに鈴木と私の二人は、移動時間にものすごい編集がはかどりました♪

移動時間も編集

以上。南アルプスが綺麗に見える場所より小林がお送りしました。

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

ドシドシ応募待っています!

こんにちは。設計部小林です。 まわりでは、 ”ブエックシュン””クシュン””ゴシゴシ””

記事を読む

さよならの向こう側

私、岩﨑仁志は11月30日付けで退社する事になりました。 私の携わった数多くの物件のお客様たち

記事を読む

埼玉県行田市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

懐かしいもの発見

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日ラボのお庭で懐かしいものをみつけました。

記事を読む

池の水抜いてみた3

「池の水全部抜く」をしてみた

こんにちは。設計部小林です。 朝と夜はひんやり、日中はココチイイお天気の日が続いてきましたね♪

記事を読む

鉋屑の薄さ

職人さん達が集まる会

皆さんこんにちは!   企画部の鈴木です。   気づけば

記事を読む

イベントが続きます!

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日私も、ギャラリーひのすみかにて開催された

記事を読む

完成見学会が続きます

こんにちは 企画部小林です。 立春は過ぎましたがやっぱり寒いですね。 昨日と一昨日の2日間は

記事を読む

本日より本社も営業再開いたします。

みなさま、あけましておめでとうございます。 本日1/9(火)より本社も営業を再開しております。

記事を読む

もう半年が・・・

5月なのに暑いです。まだ体が慣れていません。 お疲れ様です、 工事部 古田でございます。

記事を読む

新ブログ勉強会

昨日の夜は定例の勉強会でした。 今回はいつもの会議室ではなく、各自のパソコンで行います

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑