*

動画勉強会in松本

公開日: : YouTube, 会社, 勉強会

皆さんこんには。

住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。

今週は、私と鈴木で武者修行の旅に出てきました。

その名も「新建新聞社主催・YouTubeセミナー」

1泊2日の勉強合宿です!

 

武者修行先は、長野県松本市

修行場所はコチラ!

松本山雅FCのホーム「サンプロ アルウィン」

研修会場のサンプロアルウィン

そう…サッカースタジアムなんです…

研修室はなんと、スタジアムのバックヤード

研修室のバックヤードからコートが見える

研修室の窓からは、ピッチがものすごい近くに!?

まぁ、開放的になりますよね♪

ピッチ横で開放的な小林

ただ一点注意点があります!

ぜっっっっっっっっっっっっっったいに、

芝生の上に立ってはいけない…

…我慢しました!!

 

我慢したご褒美に、

いつも建築の知識や最新情報をやさしく教えてくださる

新建新聞の三浦社長が、松本山雅の入団会見後の記念写真のアングルで

写真を撮らせてくださいました♪

ピッチ横で横で新建新聞の三浦社長と写真

学んだ内容は、今後の「hinosumikaチャンネル」で活かされていくと思いますので、楽しみにお待ちくださいね♪

ちなみに鈴木と私の二人は、移動時間にものすごい編集がはかどりました♪

移動時間も編集

以上。南アルプスが綺麗に見える場所より小林がお送りしました。

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

春だし、イメージチェンジ!その2

こんにちはコバケンラボです! 3月最後の週~とても暖かい日が続きましたね!! これだけ暖

記事を読む

オルゴールツリー

クリスマスツリーをもう飾られましたか? 町の中は少しずつクリスマスに向かって飾られ始めました。

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

浴室改修始まりました

こんにちは。2021年になりもう1ヶ月がたとうとしています。最近は冷え込みが厳しいので水道の凍結には

記事を読む

感謝祭準備進行中!

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです 早く始まったと思っていた感謝祭の準備ですが

記事を読む

安中市・高台の家完成見学会

こんにちは。設計部小林です。   安中市にて『高台の家』完成見学会を開催しまし

記事を読む

「風のガーデン」 小林賢二さんの勉強会が開催されました

こんにちは 企画部小林です。 先日、ギャラリー(新高崎展示場)の庭を担当してくださった小林賢二

記事を読む

秋の伐採 バスツアーに行ってきました

こんにちは 企画部小林です。秋らしい良いお天気が続いています。 昨日は小林建設の「伐採

記事を読む

浜名湖

浜名湖 静岡県西部に位置している汽水湖。 汽水湖には海水と淡水の栄養素が集まるた

記事を読む

木のトンネル

こんにちは。設計部小林です。 ザーと降る雨の合間に、深谷市内に建設中のに行ってきました。

記事を読む

日本一

今年も受賞出来ました。「OM住宅総合保証制度 優良品質管理者」 今年で個人の部10年連続ゲット

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑