*

動画勉強会in松本

公開日: : YouTube, 会社, 勉強会

皆さんこんには。

住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。

今週は、私と鈴木で武者修行の旅に出てきました。

その名も「新建新聞社主催・YouTubeセミナー」

1泊2日の勉強合宿です!

 

武者修行先は、長野県松本市

修行場所はコチラ!

松本山雅FCのホーム「サンプロ アルウィン」

研修会場のサンプロアルウィン

そう…サッカースタジアムなんです…

研修室はなんと、スタジアムのバックヤード

研修室のバックヤードからコートが見える

研修室の窓からは、ピッチがものすごい近くに!?

まぁ、開放的になりますよね♪

ピッチ横で開放的な小林

ただ一点注意点があります!

ぜっっっっっっっっっっっっっったいに、

芝生の上に立ってはいけない…

…我慢しました!!

 

我慢したご褒美に、

いつも建築の知識や最新情報をやさしく教えてくださる

新建新聞の三浦社長が、松本山雅の入団会見後の記念写真のアングルで

写真を撮らせてくださいました♪

ピッチ横で横で新建新聞の三浦社長と写真

学んだ内容は、今後の「hinosumikaチャンネル」で活かされていくと思いますので、楽しみにお待ちくださいね♪

ちなみに鈴木と私の二人は、移動時間にものすごい編集がはかどりました♪

移動時間も編集

以上。南アルプスが綺麗に見える場所より小林がお送りしました。

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

イベントが続きます!

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日私も、ギャラリーひのすみかにて開催された

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

現場勉強会

こんにちは。今日も花粉と闘っている工事部の山本です。   本日は社内にて、現場

記事を読む

トカゲが侵入した!朝の一騒動!

こんにちは。設計部小林です。 朝と夜は涼しくなり始めましたね。 朝窓を開けての換気がここ

記事を読む

秋の伐採バスツアー

11月の第2週がスタートしました。 昨日は、年に一度の「秋の伐採バスツアー」でした。 天気予

記事を読む

コバケン イベント

こんにちは 企画部小林です。 今日も暑い一日でした。 夕方になってようやく少し落ち着いて

記事を読む

年末大掃除

朝晩めっきり冷え込むようになりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。  

記事を読む

神戸・名古屋 研修旅行

本社の暖房は灯油のファンヒーター4台で温めます。 今朝はさすがに寒かったので、試運転を兼ねて1

記事を読む

大きい荷物の開封

どんなダイニングテーブルが好みですか?

こんにちは。住宅系YouTuber略して住tuberの小林です。 先週は、hinosumika

記事を読む

左右の絵で間違えが1つあります。見つけられるかな?

  旧高崎展示場のキッチンがリニューアルしました。 展示場が完成したの

記事を読む

ペイペイ、エコショップ、大木聖美、近藤典子、木の家、あったかい

Paypay 始めました

こんにちは 企画部小林です。 今日の満月は「ウルフムーン」とか。 きれいです。 風がな

記事を読む

follow us in feedly
こどもの日

みなさんこんにちは!コバケンラボです GW休みを終え、本日より各

~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

猫よけセンサー

こんにちは、S-boxです。 木々の若葉が瑞々しい季節になりましたね

うどんの名店

こんにちは。 本日、熊谷市で完成見学会を開催しています!

小上がり1
小上がり

小上がり和室 小上がり畳コーナー 小上がりのダイニング 小上がりの茶

→もっと見る

PAGE TOP ↑